pixabay chermitoviの画像

 

 

今日は東洋経済オンラインからの記事を3つ

2021/11/13 17:00

 

(株)アンカリング・イノベーションの代表取締役であり、オリンピック選手やトップモデルなどのメンタルコーチを行い、パーソナルコーチングが3か月待ち、という大平信孝氏の記事。

 

アンカリングについて紹介している。

ラグビーの五郎丸選手がキックの前に取る動作や、イチロー選手がバッターボックスに立つ前に毎回行う動作のことがアンカリング。

 

企画系の仕事は必ずスタバで、といったように場所と結びつけて活用するといいことが解説されている。

 

また、既に習慣化していることに結び付けて行動を行うと継続できるようだ。

 

例えば、通勤電車に乗ったら読書する。歯を磨いて、歯ブラシを棚にしまったら1回スクワットをする、など。

 

気分がのらないときに簡単にドーパミンを出し、やる気を出して行動に移す方法も書かれている。

 

 

 

 

2021/09/06 12:00

 

2つめが記憶力の改善、脳の最適化、加速学習の分野で知られる世界的エキスパートジム・クウィック氏の記事。テニスのジョコビッチ選手も指導している。

 

目的と目標を明確にすることが重要と説いている。

 

なぜ、自分がこれをやるのかを掘り下げていく。

 

目標設定の方法としてSMART,HEARTという方法を紹介している。

 

目標を達成できない人は、そもそも自分が何をやりたいのか、という目的がまだはっきりしていないのだ、という。

 

この記事を読むと深堀の参考になるかもしれません。

 

 

 

 

2020/12/09

 

MCJ社長兼最高執行責任者であり、「非学歴エリート」の著者でもある安井元康氏の記事。

 

大きな目標を掲げることは重要だが、しかるべき手順と方法が必要。

 

自身のポジションとゴールまでの距離、現在のポジションやサイズを照らし合わせ、目標のスケジュール管理をする必要がある。

 

目標設定を細分化し、小さな成功体験を積み重ねることが重要だという。

 

 

 

 

 

今年も年末に近づき、目標が達成できない方がまた大勢出ると思います。

 

毎年悔やまないためには目標を立てないことも大切かもしれません。

 

ただ、多くの会社で目標設定をしなければならないケースがあるので自分も含めて参考になればと思い載せました。

 

上司との面談も憂鬱ですね。

 

こんな時期でもみなさんの仕事が少しでも楽しく感じることができますように!

 

以上、おわり

 

 

 

<むらも農園さんのホームページのご紹介>

消費を抑えて自分が食べる分だけのお米を作り、小さくも素晴らしい生活を送っている様子がうかがわれます。

 

 

 

 

<おすすめ動画>

高齢者施設へお菓子を移動販売しているYONEさん。

高齢者に合うお菓子、高齢者にうけるお菓子を紹介しています。

 

今日は㈱ブルボンさんのレーズンサンドです。

一度販売中止になったところ消費者の要望で復活し、形を変えて新発売になったそうです。レーズンが40%も入っているのだとか。

 

 

 

 

<去年の今頃はこんな記事を書いていました>

 

 

 

 

私のようにお酒に悩んでいる人はこちらのメルマガをお勧めします。

 

「アルコール依存症じゃないけど『本気』でお酒を止めたい」人のためのメルマガ

 

365日毎日配信中

 

内容が大幅に刷新されました!

 

テーマは”覚醒”

アルコール依存症になる前に習慣を変えることでコロナ禍、コロナ後の新しい世の中を俯瞰してとらえるきっかけが掴めます。

 

 

 

*20:00頃配信のメルマガ<月額¥1,100>

 

20:00のメルマガのテーマは”人生革命”です。

飲み会、晩酌、酒の付き合い、という社会の同調圧力から抜け出すと本当に自分がやりたいことが見えてきます。

定期購読することで体感できます。