高知県香南市
創造広場アクトランド
レインボーサイクル!


日本最小&日本唯一観覧車!発見して調べあげました。 

私が調べた時の日本最小は5m…!

アクトランドの観覧車…クリアしてる。

また以前に人力観覧車に興味があり海外の人力観覧車は出てくるのですが…国内での人力観覧車を見つけられずにいました。

なので…アクトランドへ打ち合わせをしに行った時に!確信に変わりました。

人力観覧車!

国内唯一だっ!

以前に調べたのは明治に【靖国神社】でのイベントの目玉にしようとしてた観覧車…竹で創ったそうなのですが、動力を【ガス】にする予定だったが、国から許可が降りずに【苦肉の策】で人力観覧車となった記述が国内では最後になっておりました。

今回の発見により記録が更新されたことは間違えないですね。 

また、世界に2人しかいない観覧車研究家【日本に1人だけ】いるんです。

 【福井優子先生】テレビやラジオや著書でも有名ですね。福井優子様が運営してる【観覧車通信】なるものがあります。特に観覧車の歴史についても貴重であり

情報量が多くて興味深いです。

福井優子様の観覧車通信にも、今回のアクトランドでの観覧車は追加されました!


アクトランドの観覧車は大人が乗れる観覧車として【国内最小】単に大きくするよりも小さくする方が難しいこともあります。コチラの観覧車…子供でも漕ぐことが可能になっています。

ギアとシャフトをシンプル且つ、機能美を備えた所に価値があると思います。


人力観覧車は漕ぎ手と乗り手と両方を味わって初めて良さがありますわかるかな…と思います。

海外ではまだ人力観覧車は多くありますが、海外へ行かれても乗ることは可能でしょうが、漕ぎ手にはなるのは難しそうです。


何故なら…もっと古典的な動力で動かしているからです。

アクロバティックな危険を伴います。人力観覧車を体験したかったら高知県のアクトランドへ是非、お越しください。





※新型コロナウイルスが収束すれば他県からでも!

創造広場アクトランドの近くにはトリップアドバイザーNo.1の動物園・三大鍾乳洞の龍河洞も近くにありますよ。