悔しいけれど、忘れられない授業 | 【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て

【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て

アドラー心理学で心を整え、
原始反射統合で体を育てることで人はいつからでも発達します。
人の発達について発達障害者だけと捉えないで下さい。
人の数だけ発達には個体差があるのです。
子どもも大人も共に発達していきましょう

こんにちは。
くすっと子育て野口勢津子です


今日は昔話を。



私は高校時代
父の仕事の都合により
札幌で過ごしたのですが

 


その時に出会った
印象的な先生がいました。



その頃の私といったら
部活と遊びに夢中で



勉強は正直、さっぱり・・・


特に数学や社会など
苦手な科目の授業では



先生の声が
まるで催眠術かのように
どんなに抗っても(?)
あっという間にまぶたが下がってくるような毎日。

    


そんな高校生活でしたが
新学年になって



東京の私立難関校を辞めて
札幌の高校教師に再就職したという
生物の先生が私たちの高校に
赴任されてきました




この先生、
何かというとすぐに
「東京の高校生はな・・・」
とこれまで教えていた
優秀な生徒の自慢話ばかりする人で

 


人物像としたら
とても生徒に慕われるようなタイプとは
程遠い・・・。

  


私をはじめ、
ほとんどの生徒が陰で呼び捨てにしたり
つい話題になってしまう程
無視できない「嫌な存在」でした



ところが!




この生物の先生、
授業はスゴイんです!



先生のモットーは


「俺という『個人』はおまえらに
どれだけ嫌われたって構わない!


けれども、
生物の知識については
何年経っても



『悔しい!
アイツに習った生物が忘れられない!』



と言わせる自信がある!

     

俺はそのくらい
この生物の授業に賭けてるんだ!!



とよく言っていました。



そういっては授業中、



2本のホースをDNAに見立てて
ぶんぶん振り回しながら

「こうやって2本の線が
らせん状に・・・」


とクネクネとあやしく動かしたり



「ミトコン、こきゅう!!

ゴルジ、ぶんぴつ~!!」


と大声で叫びながら


あやしくポーズを決めたり・・・。



普段の嫌味クールキャラとは対照的な
(捨て身の)アヤシイダンスや


次々出てくる不気味なグッズ・・・




そうです。


あんなに嫌っていた先生だから
嫌なエピソードや対話など
覚えていてもいいはずなのに


何一つ覚えていない!!


なのに、
悔しいなぁ!!



もう高校を卒業して
20年以上経つのに



あの生物の授業内容は
今も忘れられない!!





もし、もしもだけど



あの先生が
嫌われるのも計算して


あの授業をやっていたとしたら・・・


悔しいけれど「大成功」ですよね



勇気づけ講座をやっている身としては

あの生物の先生のやり方は
敬意を覚えます


私だったら
「ユーモアで忘れられない講座」
したいなぁ!!

 


・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ 



 お知らせ 

講座メニュー一覧は→コチラ


30分で学べる勇気づけ~
 ELM勇気づけ講座7月
  只今1名がお申込中です
7月4・11・18(土)3日間コース
13:00~16:00
  (時間が確定しました!
横浜駅周辺施設にて
  (詳細は申込み者にお知らせしています)
募集記事はコチラから
講座内容はコチラから


・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ 

お休み中も応援ありがとうございました!
これからもポチッとお願いします!


人気ブログランキングへ

ブログパーツ