第2回 子育て勉強会の感想 ~2~ | 【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て

【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て

アドラー心理学で心を整え、
原始反射統合で体を育てることで人はいつからでも発達します。
人の発達について発達障害者だけと捉えないで下さい。
人の数だけ発達には個体差があるのです。
子どもも大人も共に発達していきましょう

11月4日(火)実施の
「第2回 子育て勉強会」
 

image

 


参加頂いた皆様の感想を
紹介させていただきます(一部抜粋)

 

 

 

 
「おうむ返し」 

 

 
今日はこのポイントだけでも忘れずに
やってみようと思いました
(一番大事と思ったポイント)


親の目線、他人の目
つい気にばかりして
自分本位な子育て、しているんだなぁ・・・
と がっかりします。


待つことも苦手です・・・
が、気をつけてみます。


ありがとうございました。 (匿名希望)
 

 

 

 

 

 

 

 
今回の講座は 前回より又、
ぐっと内に入ってくる内容でした。


今日の勉強会で
5歳児の意識・内面・行動の
”なぜ”を垣間見ることができ、
目からウロコでした。


「オウム返し」
「だまってみる」

 

「きいてくれてありがとう」
「感情の汲み取りと行動の切り分け」

等、
すぐにでも実践できそうで嬉しいです。


子どもの抱える今の問題点、
非常にポジティブに
わかりやすく解説して下さり
安心しました。 (匿名希望)
 

 

 

 

 

 

 

 
”「自分自身がどういう子が好きか」
という考えかたで ○×をつけてしまう”

 

という言葉に
ハッとさせられました。


また、
「子どものいいたいことを 汲み取り過ぎないこと」
というのにも

子どものコミュニケーション能力を
育てるために 
大切ということが わかりました


勉強になりました。
ありがとうございました。 (匿名希望)
 

 

 

 

 

 

 

 
”きく” ということに
3種類も違いがある
とは
思っていなかった。

 


改めて 話を伺って
いかに自分が 子育てにおいて
”聞く”をしていたか・・・
反省です


子どもの行動にも
色々な意味があるということにも
気づくことができて
有意義な時間でした。


落ち着いて考えると
すごく自然なことでも

いざ 子どもを目の前にすると
当たり前ことができなくなり

常に親の評価・価値観で
コメントをしていました。

”聴く”力
これからの”聞く意識”
育てていけるようにしたいです (新井 里紗さま)
 

 

 

 

 

 

 
息子を他のお子さんと
比較して育てるつもりはありませんでしたが

自分が想像していた以上に
他の学年のお友達とは
多大に幼いと思える面が多々目立ち

いろんな意味で
年少(3歳児)の時は
思い悩むことも多くありました。


しかし、
前回のお話で

「目に見える部分だけでなく
今は根っこを育てていると
思って下さい」

 

と野口さんに教えて頂き


私の中で
育児に対する考えや心持ちが
ずいぶん変化し


子どもに
ゆったり向き合えるようになったことは
実に有意義で
野口さんに感謝したい経験となりました。


今回は
他の方の質問やお悩みを
自分のことのようにお聞きして

今後 大変役に
立たせてもらおうと感じています。


すてきなお話を 今日も
ありがとうございました (Tさま)
 

 

 

 

image
(7月の勉強会より)

 

 

~3~に続きます
 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
 

 お知らせ 

只今申込受付中!
 

★ELM勇気づけ講座★
一章30分で学べる「勇気づけ」
【横浜会場】(全4回)現在申込4名
11月14.21.28日.12月5日(金)
10:15~12:30
センター北駅周辺カフェ(横浜市営地下鉄)
講座の詳細はこちら
申し込み方法・金額等についてはこちら

 


・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ 

ブログランキングに参加してます!
今日もポチッとお願いします!



人気ブログランキングへ

ブログパーツ