子どもにイライラしちゃう時は、「アレ、持ってこーい!」 | 【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て

【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て

アドラー心理学で心を整え、
原始反射統合で体を育てることで人はいつからでも発達します。
人の発達について発達障害者だけと捉えないで下さい。
人の数だけ発達には個体差があるのです。
子どもも大人も共に発達していきましょう

こんにちは!
くすっと子育て野口勢津子です


列島各地で台風の被害が
報告されていますね


特に

降水量が観測史上初の
記録的な量だそうです。


関東地方は
今日の夜が最接近のようですね


通勤・通学帰り途中のみなさま
お気を付け下さいね!


゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆


さて、
突然ですが


蒸し蒸し、ジメジメしてくると
不快指数とともに


子育て不快指数も
ジワジワ上がってきませんか?



雨の日に
家でバタンバタン大騒ぎしたり


子供も外で遊べないので
イライラ。





そして
夏休み。

一日中元気よく遊んでくれるのは
いいけれど


3度の食事の用意をしたり
一日中子どもがいる生活に

ついイライラ・・・



ドッカーン!

イライラママの発生率が
ゲリラ豪雨より高そうです



そんな時は

アレ!

そうそう、
「アレ、持ってこーい!」



ハイハイ!
こちらですね?


違うちがーう!

アレだよ、アレ!





あ、缶じゃなくて、アレですね?




いやいや、だから、

生がいいとかじゃなくて、

アレです!




そう、あなたのお子さんが
生まれた時の写真!




あなたのもとへ
赤ちゃんがやってきてくれた時


どんな気持ちでしたか?


「きてくれてありがとう」


「ママにさせてくれてありがとう」


「ただいてくれるだけで幸せ」


「かわいい~!大好き」



多くを望まない、
ただただ、いてくれるだけで


ママは沢山のハッピーを
赤ちゃんからもらっていました


今、目の前にいるその子も



あの時と同じ、
あの子ですよ




毎日すくすく育って


幸せいっぱいで


最初の頃の気持ちを


ちょーーーっとだけ
忘れちゃっただけ(笑)



だから、
イライラしたら、

「アレ、持ってきましょ~!」

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ 
いつもありがとうございます!
今日も応援ポチっとお願いします!

子育て支援 ブログランキングへ

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ ◆◇◆◇◆
【お知らせ】
現在3名のお申込みです。
開催確定しています!
引き続き募集中です

 
SMILEモニター募集中
7/21.8/4.18.9/1
  (全4回:月曜コース)
10:00~14:30(変更しました)
   初回のみ9:30~14:00

横浜市都筑区「センター北駅」
   または東急田園都市線
   「あざみ野駅」周辺

お申込・内容詳細はこちら★

【募集中】
きらっとカフェ→
    7/23(水)→新宿
7/24(木)→横浜開催決定!

NEW★今後の予定★
くすっとカフェ→7月開講予定
ブログパーツ