こんな素敵な『宿題』があるなんて・・・ | 【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て

【横浜】新しい時代を生きる子どもと共に 心と体から発達を「くすっと」子育て

アドラー心理学で心を整え、
原始反射統合で体を育てることで人はいつからでも発達します。
人の発達について発達障害者だけと捉えないで下さい。
人の数だけ発達には個体差があるのです。
子どもも大人も共に発達していきましょう

 こんにちは
『勇気づけ』にユーモアを くすっと子育て
野口 勢津子です 


昨日は原田綾子さんの
『ELM~30分で出来る勇気づけ勉強会』
第7章から12章を集中的に学んできました



今回は後半戦。
より『勇気づけ』を体得できるように
各章ごとに様々な切り口で
『勇気づけ』を分かりやすく説明



以前にブログで書きましたが

『勇気づけ』とは
「困難を乗り越える力を与えること」



「与える」には自分が「勇気の種をもつこと」


「勇気の種を育てるコツは
『自分を大切にすること』



自分を大切だと思える手助けに
「ELM]第10章 当たり前の価値を再確認する


講座の中で自分や同じグループの受講生さんの
いいところ(=ヨイ出しをする)を探すワークがあります。

勇気づけのシャワーをいっぱい浴びて
ちょっとうるうるした場面も・・



当たり前のようで当たり前じゃない
ママのがんばりで子どもたちが今元気に成長している
毎日ご飯をつくって
お風呂に入れて
学校に送り出す・・
今日まで何回も繰り返し頑張ってきましたね。

本当におつかれさま。



そんな労いの言葉を自分にかけましょうと綾子さんから

「今晩10時に各自宅で我が子が
赤ちゃんだった時の写真を見ながらお茶をする」

という宿題が出ました。


小さかった頃の我が子が
ここまで成長した事は
当たり前じゃないこと


長男のと次男のと。
おまけに私の
幼稚園時代のアルバムも出してきまし
 


金曜の夜なので
浮かれて起きてる次男と一緒に観賞会



あぁ・・懐かしい

このころは何をしてもかわいくて
ただただじーっと眺めていた事ばかり


次男はアルバムを見ながら
あまり変わり映えのしないポーズなのに
何枚もある写真が不思議らしく
「どうしてこんなにいっぱい撮ってるの?」と。



「それはね。○○がママのところに
生まれてきてくれたのが嬉しくて
ちょっとの違いの表情も全部残しておきたくて
いーっぱい写真とっちゃったんだ」


「・・・」
(黙ってもう一度写真を見つめてました)




あぁ、なんて素敵な時間。
親子でちょっぴりジーンと感動



最後におまけで私のアルバム

今の次男の年齢より小さい時の私を見たら
自分の成長をより感じるかな?
なんて思ってたら・・・


(笑)次男「なにこれー?!キモー!
ママ、幼稚園の頃からぜんっぜん顔かわってないじゃーん(笑)」


・・( ̄□ ̄;)!! 



・・(ま、まぁ、『美魔女もビックリ!!幼稚園時からのお顔をキープ!!』と
前向きにありがたく受け取らせてもらいましょうか・・σ(^_^;) )



 
 

ブログパーツ