アレルギーが出やすいのは水のせい? | クスリのウラタ 彩吟(あやめ)のブログ

佐世保市漢方相談の出来る店

クスリのウラタです。
 
お店でアレルギー症状が出る方に
「それは水がアンバランスのせいだよ」と
説明してもピンとこないことが多いあせる
 
なので、店の入り口に置いてある
ライチの木から葉っぱを借りて
(と言うよりも、摘んで😅)
説明しようと思います。

一番右側にある小さめの葉っぱは
比較的新しく生えてきて、
柔らかくみずみずしい。
真ん中にあるのは、時間かけて成長した葉っぱ。
一番左側のは、成長しきって
今から徐々に枯れていく葉っぱです。
 
では、この3枚の中で、
一番傷つきやすい、傷みやすい
のはどれだと思いますか?
 
 
上矢印摘んで、24時間放置した葉っぱです。
 
秋の乾燥した空気の中で、
昨日までみずみずしかった
右側の葉っぱはかなり変色しています。
 
元々乾燥気味の左側の葉っぱも、
乾燥がさらに進み、真ん中から折ってみると
すぐ葉脈に傷がついてしまいました。
 
真ん中の葉っぱは、多少乾燥が進みましたが、
まだ傷んだ所が見当たりません。
(実は写真を撮る前に結構弄りましたてへぺろ)
 
要は、水の量は多すぎても少なすぎでも
内部組織を守るのに邪魔になるわけですね。
 
適当な水は大事ですね汗
 
人間のお肌や粘膜にも同じ事が起きます。
この水は、血液が血管を通して回ってきます。
 
水分が多すぎると、血管から水分が滲み出て、
細胞には水浸し状態。
皮膚に必要な栄養素酸素も運ばれにくい。
こんな状態で、皮膚細胞の再生が遅くなりがち。
お肌のくすみも出やすいんです。
 
さらに外側からの刺激があれば
赤みや痒み、ヒリヒリ感など
いわゆるアレルギー症状が出ます。
 
粘膜にも同じような事が起きますよ!
 
細胞は一つ一つ元気にしておく事が
健康を保つことと繋がります。
水が多すぎても、少なすぎてもダメですね〜
 

 

つらい症状を取りたい

健康になりたい

美しくなりたい

ストレスを跳ね返す体質が欲しい

という方のために漢方カウンセリングをしています

ご予約はこちら