こんにちは爆  笑

くすりのすみもとです!

ご訪問ありがとうございます顔

 

 

 

 

日曜日に、うちの息子くん(小6)の

塾での集まりがありました。

 

「やっててよかった♪」

というところの塾ですが、

 

その集まりの中で、

「継続が大切」

というお話をされていました。

 

「継続が大切」を伝えるエピソードとして、

魚の“ハリセンボン”の話がとても興味深かったですびっくり

 

ハリセンボンというお魚は、

南の海で孵化して、沖縄の方から

成長に伴って日本列島近くへ泳いでくるそうです。

そして、九州南部くらいで

2つのグループに分かれます。

 

一つは、

太平洋側へ泳ぎ、大きく海遊しながら家族を作り

南方の海へ戻る。

 

そしてもう一方は、

日本海側へ行くのですが

海水の温度が低いために

ほぼ全て死んでしまうそうですゲッソリ

 

2つのグループに分かれる基準は

研究者の間で長年「なぞ」だったそうです。

個体の大きさ?雌雄?色?生まれた時期?

 

それが近年、ようやく理由が解明されました!

ハリセンボン達はみんなで、南方から泳いでやってきます。

そのまま、頑張って泳ぎ続けた個体達は

繁殖可能な温かい海にたどり着けますが

 

途中で泳ぐのをやめてしまった個体達は

対馬海流に流されて、

不本意ながら、寒い日本海へ流されてしまうのだとか汗

 

うーん🤔

 

実際には、体が小さくて力尽きたり、

泳いでも流されちゃったりで

「きついから、泳ぐのやーめた。」

みたいな感じではないとは思いますが😅

 

 

でもやっぱり、生きるためには

努力し続けないとなんだなあ、

みたいなことを思いながら、

のほほんと聞いていましたてへぺろ

 

終わって息子くんに

「ハリセンボンの話、面白かったね!」

と言うと

「オレはそもそも、生まれた海から出らんもん。」

と言っていましたニヤニヤニヤニヤ

 

 

 

 

 

 

くすりのすみもとHP↓↓↓

http://街のお薬屋さん.com/sumimoto/sumimoto.html

 

 

すみもとLINE

ご登録いただくと,

1対1トークもできて便利かと~照

 

LINEの友だち追加から読み込んでくださいませウインク

↓↓↓