おはようございます。

いつも、ブログを見てくれてありがとうございます。

 

前回のブログにも書きましたが

再発しにくい体を作るため、運動・睡眠・食事を改善する事にしました笑

 

現状、

運動→毎日ウォーキングをしていまして

   コロナが落ち着いたら、ヨガや水泳なども取り入れようかなと試行中。

睡眠→7時間睡眠とお昼寝もしているので、十分出来ている。

 

食事→「済陽式ガン食事療法」を参考にして

4つのルールの元に食事をとる事にチャレンジしようと思っています。

 

❶塩分を抑える

❷加工肉、赤身肉や赤身魚、乳製品を抑える(ヨーグルトは○)

❸新鮮な野菜と果物を沢山食べる

❹添加物を控える

 

私は、料理を作る事が好きで

毎晩、お肉やお魚を中心とした食生活でした爆  笑

 

主人に、食事療法の話をしたら

主人も健康になりたいので野菜中心の生活にシフトする時が来たんじゃないかな?

と言ってくれますが驚き

 

結婚してから20年かけてで作り上げたレシピ(お互いの家の味を合わせる作業は大変でした。)

を辞めて、強引に野菜中心の食事にシフトして、食事を楽しめるのかな?

ストレスがお互いに溜まりそうだなって悩んでいたら・・・・スター

 

主人がお昼に大豆ミートを使ったハンバーグランチを食べたらしく

帰ってくるなり、「お気に入りのレシピで使うお肉を大豆ミートに変えてみたら

!」ってキューン

 

たまにはヤルではないか!!わが夫よニヒヒ

 

仕事をしていた時によく作っていた時短レシピも大豆ミートやお豆で代用できるか

実験してみよう!ってことに爆笑

 

食の切れ目が縁の切れ目と思っているのでしょうか?ニヒヒ

 

自分達が出来る範囲で少しずつシフトしていきまーす。