こんにちは、4年の りこ です。

👆

前回、この名前のくだりを書いた時にはまだ3年生で、先輩のりこさんもいたんだなぁ…と思うと月日の流れる速さを実感しますね😢

 

自分の話は書くことたくさんですが、せっかくなのでまた、自分と水泳部の話を。

 

魚しっぽ魚からだ魚あたま    魚しっぽ魚あたま   魚しっぽ魚あたま  魚しっぽ魚あたま

 

4年でありながら、私はゆうたとけんのすけと一緒に、練習に参加させてもらっています。

 

新入生が入ってきて、試合も回数を重ね、いよいよ、「夏に向けて」という言葉が色々なところから上がってくるようになりました。

 

以前けんのすけが書いていた、「4年としてどう関わるか」というのは、私もずっと考えているところです。

 

なんだか、自分が1年生の時の先輩って、もっと頼もしい存在だったよな~と。

 

まだいていいものか、と葛藤もあるなかで、

 

名前を覚えてくれてたくさん話してくれたり、練習中同じコースで一緒に頑張ってきたり、ときにはタイムを競ったり、合宿で帰りたいね~と笑いながらプールに向かったり、「もうちょっとタイム出ますよ!」と発破かけられたり、

 

後輩のおかげで泳ぎ続けられたこともたくさんあります!

 

こうやって残るという選択肢を受け入れてくれたみんなには、感謝しかありません。

そして、最近改めて、同期たちにも、私はたくさん助けられてきたんだなと感じています。

 

あっという間に4年間が過ぎて、そろそろラストレース。

楽しんでいきたいですね!

 

魚しっぽ魚の骨魚あたま  魚しっぽ魚の骨魚あたま  魚しっぽ魚の骨魚あたま

 

水泳部全体のお話をすると、6/22(日)に関東学生夏季公認記録会が行われました!

 

 

はじめてレースに出る1年生がいたり、女子選手の人数が増えたりと、新たな雰囲気の中での試合となりました。

 

次の関東学生チャレンジ公認記録会に向けて、また練習に取り組んでいきたいです✨

 

魚しっぽ魚からだ魚あたま 魚しっぽ魚からだ魚あたま 魚しっぽ魚の骨魚あたま

 

改めて「夏に向けて」の時期になってきました。

読んでくださっているOBOG、関係者、水泳部に興味を持ってくださっているみなさん、

応援のほど、よろしくお願いいたします!