こんにちは!
2年の吉村晃です!
最近、5月なのに夏のような暑さが続いてますね
毎年この時期、「夏本番はどうなっちゃうんだろう…」と不安になります
これからの季節、体調管理をしっかりして
元気に乗り切りたいですね!
さて!暑さのことはひとまず置いて、水泳部の話を少し!
今年はなんと新入部員が17人も入ってくれました!
中でも嬉しかったのは
史学科の子が3人も入ってくれたことです!
授業や教授の話を聞いて
1年生の頃を思い出して懐かしくなりました。
気づけばもう1年…本当にあっという間ですね
水泳部としての大会ですが
先日5月31日に五大戦がありました!
1年生の頃は授業の関係で出られず
今回が初参加でした!
普通の大会とは雰囲気が少し違っていて
新鮮でとても楽しかったです!
ただ、競技の進行が早くて
体力的にはかなりキツかったです…。
僕個人の話になりますが、今年からスタイルをを平泳ぎから個人メドレーに変更しました!
それにあわせて、水泳部での新しい目標も決めました
長水路の200m個人メドレーで2分20秒を切る!です
今のベストは2分32秒で、まだまだ差はありますが、できるだけ近づけるように頑張ります!
新入部員もたくさん入り、水泳部全体がより活気ある雰囲気になりました
楽しく、そしてお互いに刺激を受けながら競い合えるこの最高の環境で、全力で頑張っていきます!
次は元主将のゆうたさんお願いします!
