みなさんこんにちは!
新3年、水泳部主将の杉本です。
4月に入って暖かくなるかと思いきや、急激に気温が下がって、寒暖差で風邪を引きそうです。
体調管理はしっかりしなくちゃですね~。
4月は心機一転、新生活を始める方の多い中
自分だけはいつもと変わらない日常を送っております。。。
長い長い休みが明けて授業が始まることに気怠さを感じている方も多いかと思います。。。
そんな皆さんにおすすめなのが
映画鑑賞です✨️
心から笑ったり泣いたりすることで気持ちも体もリフレッシュ出来ます!!
私のおすすめの映画を少し…。
①ショーシャンクの空に
②しあわせの隠れ場所
③レミーの美味しいレストラン
④そして父になる
⑤グレイテスト・ショーマン
⑥リメンバー・ミー
見たことない方は是非ご覧ください😊
そして、オススメの映画がある人は教えてくださると嬉しいです!!
さて、話は変わりますが、
水泳部について話したいと思います。
改めまして、
新入生の皆さんご入学おめでとうございます🌸🌸
4/1のからオリエンテーションが始まり、
多くの1年生を見かけましたが、
希望に溢れた顔、心配そうな顔たくさんの表情をした1年生は初々しかったです☺
そして、オリエンテーション期間中には部活やサークルが新歓活動を行う時期でもあります!!
まだ1日しか行われていませんが、たくさんの1年生がどの部活・サークルに入ろうか迷いながらブースを覗いていました〜
私は2歳から高校生まで、水泳🏊♂️をやっていたので
水泳部に興味はあったのですが、
大学でも続けるから正直迷ってました。
そんな私が水泳部に入部した理由
それは…
部員同士の仲の良さです!!
同級生だけでなく、先輩後輩、男子女子関係なくみんな仲が良く、和気あいあいと活動している姿に惹かれました!!
水泳部に入って確実に充実した大学生活になっているな〜と感じています!!
やっぱり、楽しいのが1番ですね~
日頃の練習や試合だけでなく、合宿や文化祭、
部活の無い期間にはみんなで旅行に行ったりBBQしたり、ディズニーに行ったり…。
とにかく楽しいです!!!!
大学生になって
何か一つ頑張ってみたいなと思っている人や大学生活を楽しく充実したものにしたい人!!
ぜひ水泳部に来てください!
もちろん水泳初心者も大歓迎ですし、
マネージャーさんも大募集しています!
4月3.4.6.7.9日に渋谷・たまプラーザともに新歓活動を行っていますので、興味のある方はぜひいらして下さい!!
新歓中の清水くん
勿論、体験も大歓迎です!!
より國學院の水泳部がどんな部活か
イメージしやすくなると思います。
最後に私の今年の目標を一つ…
50m平泳ぎ29秒台
100m平泳ぎ1分3秒台
絶対に達成してみせます!!
ここまで長々と書いてきましたが、
最後まで読んで頂きありがとうございました。
では、次は副主将のりゅーせーです
お楽しみに👋👋