初めまして!

今年から入部しました、健康体育学科1年の中川はなです。

莉子さんからの指名で、初のブログに挑戦します、、

温かい目で見ていただけると嬉しいです!

 

今年も6月に入り、4月に比べると少しずつ大学生活にも慣れてきました。

最初の頃はわからないことだらけで、90分授業や履修登録、課題、アルバイトなど慣れるのに時間がかかりました。

しかし嬉しいことに入学して4ヶ月とは思えないほど仲の良い友達ができ、楽しく過ごしています!✨

 

また部活選びにも非常に迷いましたが、水泳部に入部して本当に良かったなと思っています!

実は大学で競泳を続けることは考えていなかったのですが、、

体験での部活の雰囲気と、先輩方の人柄に惹かれ入部を決めました🏊‍♀️

また、優しくて仲の良い同期ができて嬉しいです!!

みんなで目標に向かって日々の練習に取り組んでいます🔥

私ごとではありますが、高校からライフセービングを続けているので、両立しながらどちらも頑張っていきます!

 

 

 

さて、悠翔さんのブログにもあったように、先日私たちは関東学生夏季公認記録会に出場しました。

ベスト記録を更新している人もいて、感動的なシーンも多く見ることができました。

個人的な結果としては課題が沢山見つかったレースとなりました。

関チャレまであと約1週間、カンカレまであと約1ヶ月、今回見つかった課題を活かして一回一回の練習を大切にしていきたいです!

 

 

次回のブログは同期の晃くんにお願いします!

楽しみにしていてください☺️