皆さんおはこんばんにちは!
 
先日の試合でいつもよりタイムが1桁多くて萎えて練習のやる気が更に出た1年後藤です。
 
最近はとても運が悪くてですね、
実は先日、趣味で乗っている自転車も壊れたんですよ🥲

 

 

修理に出したんですけど修理の目処がたっていなくて萎えています。
 
そして最近暖かくなってきたじゃぁないですか!
そのせいで花粉が酷くて毎日目の痒みと鼻詰まりで大変です。
薬も毎日飲んでいるんですけどね、中々効かないですね。
皆さんは花粉大丈夫ですか?
 
さて、私的な話はここら辺までにしてそろそろ部活のことについて書いていこうと思います!
 
先日、部員に「チーム水着を作りたい!」と話をしたところみんなが協力をしてくれてチーム水着が完成しました!
それがこちら!
 
(納期は5月の上旬予定)

 

どうですか!かっこいいですよね!
ほんとに協力してくれた部員に感謝しています🙇‍♂️
 
実は今年度、チーム水着の他にもチームスウェットも作らして貰ったんです。
ほんとにみんな協力してくれてありがとうございます🙇‍♂️
スウェットの方はまたのブログで紹介したいと思います!
 
 
 
練習はメニューがどんどんきつくなってきていて日に日に成長を感じます。
1ヶ月前くらいまで回るのがキツかったサイクルが少し余裕を持って回れるようになった時って感動しますよね〜
先日の練習ではついにサイクル区分を1つ上げた部員もいました!!
 
自分は最近思うように泳げていないので焦りを感じています、、、
 
 
 
次は試合結果の報告です。
3/4,5の2日間で関東学生冬季公認記録会が行われました!

 

 

ベスト率は43%!
 
ん〜、自分を含めて思うように泳げなかった人が多かったのかなという印象でした。
 
今回ベストが出なかったからと言っていつまでも落ち込んでいないで自分たちの目標であるカンカレ、インカレ(出場できれば)でいいタイムが残せるようにこれから頑張っていこうと思います!
 

 

泳ぎ終わった後の先輩。かなりいいタイムが出て嬉しかったらしいです。
この嬉しさが隠しきれていない顔がかわちい。
 
 
4月からは部員勧誘が始まります!
もう既にどんな後輩が入ってくるのかワクワクしています。
たくさん部員を増やして更に活気のある部活にするぞぉ!
 
 
個人的な来年度の目標は自分に負けないこと!
自分に起こったことを他責にせず、まずは自責し、自律します!目指せGPA3.5!
 
 
これからも部員一同、試合に向けて一生懸命に活動をしていくので応援よろしくお願いします!
 
 
 
それではまた次のブログで!