皆様、大変お久しぶりです💦

 

 

どうも、前回ブログで"ツ感"が出てしまいこの人の誤字やばすぎって一部ブログを読んでくれた方に思われてたっぽい2年上野です( ̄▽ ̄)

 

 

突然ですが、"ツ感"とは小文字の"ッ"を大文字の"ツ"にすることです。自分の高校の先輩であるサワヤンチャンネルにどハマりしたことでなってしまつた現象です。(面白いから見て。絶対。)

今回の合宿で後輩達への"ツ感"の布教を完了し、國學院大學水泳部の会話ではあらゆる所で大きな"ツ"が入り大変なこととなっております😋

 

 

さて!!!本題。

 

2/14~17にかけて静岡県の下田で2泊3日の冬季強化合宿に行ってきました!!

 

 

 

空気めっちゃうまい。

 

 

 

 

飯めっちゃうまい。

 

 

 

 

景色めっちゃ綺麗。

 

 

 

 

 

そんな幸せな環境でした🤩

 

 

色々セッティングしてくれた果夏に改めて感謝感謝⤴︎︎︎⤴︎︎︎です!!!

 

 

 

 

 

さて、今回このblogには何人かにに冬季合宿の個人的な感想を書いて貰いたいと思います!!!!😏

(ランダムに当ててくからみんな待つててね☝️)

 

1人目僕の感想。

 

 

 

 

自分の合宿での目標は【自分に負けない】。最近、ちょつとキツめの練習逃げがちだったからこの合宿でもう一度気を引き締め直そう。そんな思いで立てた目標でした。

 

 

 

そんな自分が今回の合宿で1番思い出に残った練習は3日目の50×20のデータでした。

 

みんなで声を出し合い、苦しいけどみんなで乗り越える。

なんかチームの結束力が凄く高まったのを感じました👊

これって大学生になっても部活に所属してる特権だなって自分は感じてます(*^^*)

 

 

個人的にも、前回の20本のAVG29.6から今回は28.7とめっちゃくちゃあげることが出来たのでとても納得のいく結果でした!!!!!

 

 

とにかくキツかった冬合宿でしたが、いい環境、いい仲間に囲まれたからこそ乗り越えられました✨

合宿の間、色々な場面でサポートしてくれたマネージャーほんとにありがとうございます(_ _)

 

 

 

 

合宿初日に掲げた【自分に負けない】と言う目標を体現できたと自分は思ってます!!!(全部の練習とは言ってない。)

 

 

この冬合宿の成果をまずは冬季公認、後々はカンカレへと繋げて行けたらなと思います!

 

 

 

↑↑↑↑↑

個人的ベストショツト

 

 

次は誰に書いてもらおうかな✌️

 

 

ではまた次のブログで!!!!!!