こんにちはー4回生の瀬戸山です。




全国公もおわり、夏休み!




突然ですがみなさんは、前々からしっかり計画立てて過ごす派ですか??



私はスケジュールガバガバ派なので、ほぼ行き当たりばったりで夏休みを過ごしています。




この間もほぼ前日に決まった、行き当たりばったりのドライブにいきました🚗 ³₃



行先は、、四国!笑



なぜ四国になったかと言うと



どこ行く?

美味しいもの食べたい!

香川のうどん食べたくない!?徳島のかぼすうどんも美味しそう!

うどん食べ比べしよ!



て感じです。



行きは神戸を避けて行ったのもあり、そこまで渋滞に巻き込まれることなく、徳島に到着🍥



行きの車内でお店を調べていたら、美味しそうなお店を発見!



てことで徳島ではしらす丼を食べました

うどんの食べ比べは忘れてください




お腹を空かせるためそのまま下道で香川へ



香川では丸亀市のおか泉というところでうどんを食べました



人気店なだけあって、駐車場に入るのにも待ち列ができるくらいの大行列でした



私は天ざるうどんにしました!





麺はむっちりって感じで、天ぷらもサクサクで美味しかったです。




帰りは北淡から垂水JCT辺りまで大渋滞🌀



歩いた方が速いんちゃうぐらいのスピードでした。



でもそのおかげで、全国公の時は爆睡してて見れなかった明石海峡大橋を堪能できました。




帰りの方がライトアップされてて綺麗だったのに写真なかった🥹‪



ほぼ1日中運転してましたが、やっぱ運転は色んなところに気を使わなくちゃいけなくて大変だなーと実感しました。



いつも車出ししてくれてる人、ほんとにありがとうございます🙇‍♀️



そんなこんなで私の行き当たりばったりな夏休みでしたー




余談ですがみんなが観光で清水寺行った日は、「千日詣り」と言って、1日の参拝で千日通いつめるのと同じ効果がもらえるめーっちゃラッキーな日だったらしいです!


みんなにいいことありますように☀️