こんにちは!

4年の津田です

 

 

 

 

 

春休みですね

 

みなさん、どのように過ごしてますか?

 

 

 

 

 

せっかくの長い休みなので、遊ぶなり、勉強するなり、バイトするなり有意義に過ごしてくださいな

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

僕はこの春で大学を卒業して就職するので、

今回が最後の春休みです

 

 

 

 

 

これが終わったら、おそらく定年まで長期休みはありません

 

恐ろしい...

 

 

 

 

 

最後の春休みを全力で満喫しようと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで、今回は就職に向けて最近やったことを書いていきます!

 

 

 

1つ目!

 

卒論発表が終わりました!

 

 

 

卒業研究が終わらないことには大学を卒業できません

 

 

 

卒論発表では、研究してきた内容を伝えるのが

とても難しいことを痛感しました

 

 

 

 

 

 

発表会は2月の大雪の週にあったんですけど、

当日は見事晴れてくれました

 

 

 

途中ゼミの先生に詰められたりもしましたが

今ではいい思い出です

 

 

 

先日実験室の片付けも済んで、研究室とはお別れです!

 

 

 

 

 

2つ目!

 

アルバイトを辞めました!

 

 

 

バイト先はシェア金沢やぶ丹でした

 

 

 

4年弱続けてきたバイトなので少し寂しいですね

 

 

 

最後の出勤日には

「何でも食べていいぞ!」

と言われたので、遠慮なく食べてきました

 

 

 

 

 

 

ラストまかないを噛み締めてきました!

 

 

 

 

 

ちなみに、やぶ丹は常に人手不足なので

バイトしたい方は大歓迎です!!

 

 

https://share-kanazawa.com/yabutan/index.html

 

 

温泉と蕎麦が好きな方はぜひ!

 

 

 

 

 

3つ目!

 

引っ越しました!

 

 

 

入学の時はキャリーバッグとカバンだけで来たので、ちゃんとした引っ越しは今回が初めてでした

 

 

 

 

 

 

すっきりしました

 

 

 

新しい家は職場から自転車で8分なので、

金大の坂道に比べたら快適に行き来できます!

 

 

 

駅もスーパーもプールも徒歩圏内にあります

 

 

 

最高の物件に出会えました!

 

 

 

個人的には、広いキッチンが満足ポイントです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ラストブログなので最後に少しだけ

 

 

 

金大水泳部では本当に多くの方々にお世話になりました

 

 

 

一緒に切磋琢磨してきた先輩方・後輩のみんなとの思い出は大きな宝物です

素敵な時間をありがとうございました!

 

 

 

また、いつも温かく見守って下さるOBOGの皆様、

金大水泳部の活動を支援していただいている

石川県水泳協会の皆様、

そのほか多くの皆さんのおかげで金大水泳部は

成り立っています。

心より感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

そして何より!!

同期の康起、拓雅、拳志郎と過ごした日々は

かけがえのないものです!!

 

 

 

コロナ真っ只中で入部し、幹部をやり遂げ、

さまざまなことを一緒に乗り越えてきた同期は

やっぱり特別な存在です

 

 

 

 

 

 

短水路選手権のリレー、めっちゃ楽しかったです

 

ありがとう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に、

 

 

1番お気に入りの写真です

 

 

 

涼太郎が「4年生と撮りたい人ー?」と言って

全員集まってくれたのが嬉しかった!

 

 

 

今のチームになって、全員揃った集合写真がまだ撮れてないので、またいつか撮りましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上です

 

現役生のみんなは追いコン返しをお楽しみに!

 

さようなら!