こんにちは!1回生の伊東です。



せっかくの春休みなので、地元に帰省した話ができれば良かったのですが、訳あって帰れなかったので、先日行った喫茶店の話をしようと思います。




今回行ったのは「東出珈琲店」という名前の喫茶店です。今回といっても、美味しすぎてきたのは2回目です、、笑




もしかしたら、有名なところなので誰かがブログに書いてるかもしれませんが、ここはプリンが有名なんです!



もうこのプリンが絶品で、今回も、売り切れず食べれたので良かったです☺️




聞いたところ、この店に来たロッテの社員さんが、このプリンに感銘を受け、この味を再現したチョコパイが発売されたとか。



ほんとかどうか、疑わしいと思いましたが、調べてみると事実みたいですね笑




コーヒーはウインナーコーヒーというものを頼みました。コーヒーは全く詳しくないのですが、ホイップクリームだけを載せたものを指すそうです。



どうしても、加工肉の方を想像してしまうので、注文する時少し恥ずかしくなりました。

そしてこのコーヒー、スプーンを使わず飲むそうで、ホイップと一緒に飲むのは至難の業でした、笑




最近は雪が続いているので、温かいコーヒーを体が求めてしまいます。




話変わりますが、先日の寒波でやっと雪が降ったと、地元の友達から写真が送られてきました。



瀬戸内海は年中乾燥してるので、ほとんど雪が降らず、これがピークです😆



北陸の人からすれば、もやは雪とは言えないかもしれないですね




冬に入ってから、初めてみる景色ばかりで、新鮮でまだまだ楽しいです!

外に出す気は失せますが、、笑




もう少し、寒い日が続きそうなので、体調には気をつけて暖かく過ごしてください。

最後まで読んでいただきありがとうございました。