みなさまおはよーございます☀️

2回生の松山です!



雪やばいですねー😨
今年はもう降らないかなーとか思ってましたが最後にデカいのが来ましたね





1年生は金沢の大雪は初めての人が多いですかね




滑って転んでる人、なんか雪合戦ばっかりしてる人、ふぶきで凍えてる人、いろいろいました




どうかご無事でありますように🙏






頑張って雪かきしてこじ開けた道も1時間経てばこの通りです😢





こりゃ雪かきしたくなくなりますね

除雪車様に全部おまかせです










水泳部は短水路選手権が終わってオフ期間です!





短水路選手権、アツいレースばかりでしたね




まずは4年生のみなさんほんとーにお疲れ様でした!

リレー4種目、4年生の意地を感じました🥺





最初にエントリーを見た時は本当にびっくりしました😳




4×100と4×50連続じゃねとか思いましたが

連続でしんどい中で、めっちゃ楽しそーだったなって見てて思いました!

さすが4年生です






4×50のメリレは同じ組で泳がせてもらって、

一緒に泳ぐのも最後なのかなと思うと






寂しい気持ちもありますが思いっきり楽しめました





涙のせいで視界が悪くなるということもなく、

おかげさまでベストも出せました👍





やっぱリレーっていいですね!

見てるのも泳ぐのも最高に楽しいです









僕個人はというと、めっちゃ調子よかったです😆

ほんとに過去1くらい





予選はとにかくリラックスして泳いでベストを出し

決勝は自分らしく前半からぶっ飛ばして大ベストを出せました





4種目とも決勝に残るのは有言実行できてよかったのでは??






僕の中で一番印象に残ってるのはいちふりの決勝です






予選がみんな52台で接戦で、優勝狙ってりくとと頑張りました

決勝はとなりでしたね






75では僕が1位でターンしてたらしいのですが、残り25がほんとにきつかった💦

結果はまえまえまえのブログをご覧ください🙇







やっぱ100フリって水泳の花形ですね

会場の盛り上がりが他の種目とは違います





勝ちたかったけど、楽しめたしベスト出せたしよかった!




 


県マスまでとはいきませんが部全体のベスト率も高くて、ここまでタイム的にはいい感じに来てるのではないでしょーか!?




この調子で夏まで突っ走りましょー!









テストも終わって春休みですね!

みなさまいかがお過ごしでしょうか。





僕は昨日福井の大会に参加してきました!

写真は弟に微妙な目線を向けられているのしかないのでやめておきます笑






結果はぼちぼちって感じです






僕が高校まで練習してたプールで試合があったので知ってる人がいっぱいですね

来年は福井県選とか出てみたいなぁ





最近水泳での人とのつながりがどんどん増えてきて嬉しいです☺️








2月は他にはこれといった予定はたててなくて

ぐーたらしよっかなって思ってます笑







3月は部活の予定が盛りだくさんですね

金沢オープンに始まり追いコン返しに春合宿…




また楽しくなりそうです





あと僕は成人式が3月にあります!




1月組の楽しそうな話を聞いていいなーと思ってたので!

みんなどんな姿になっているのか…





僕も成人式に向けてイメチェンしようかな

(たぶんしないけど)

(言ってみただけ)








春休みを満喫するためにもまずは溜まっているレポートを終わらせなければ!






みなさん春休み楽しんでください!!

いろいろ楽しいお話が聞けたら嬉しいなあ








短水路が終わった後に行った焼肉で突如として

現れた爆盛りのご飯をのっけて終わりにします!





いったい誰のでしょーね😏