お久しぶりです!

2回生になり、無事学類移行を終えた中村紘基です。




今回は、タイトルにある通り、今年度に入部してくれた部員の紹介をしていきます‼️



今年度は例年とは異なって、一年生以外に、編入生と留学生の方も入ってくださいました‼️



新入生紹介part1では一年生の紹介に行く前にその2人について紹介していこうと思います。



皆さんの期待が膨らんできたところで、最初のトップバッターは……



寺澤巧真さんです!🥳🥳🥳




巧真さんは地球社会基盤学類の編入生です!


出身は自分と同じで愛知県出身で、僕の中学生のときの友達と知り合いという驚きの事実を持っていた方です笑。世間は狭いですね…🤔


S1は今の金大水泳部で余り人数のいない背泳ぎです。これを機に背泳ぎが増えると良いですね笑



これは余談ですが、巧真さんは野球観戦が好きということでトップバッターに持って来させていただきました🤔



次は台湾🇹🇼からの留学生の蔡禮恩さんです!




まず言いたいことは、蔡禮恩さんはとても日本語が上手ということです‼️


日本語が上手すぎてたまに会話をしていて、伝わらなかった時、そうだった!😳と驚くほどには上手です笑


おっと、話が脱線していしまいましたが、蔡禮恩さんは、人間社会学域法学類の留学生で台湾台北市出身です。


台北って台湾のどこだろうって思いませんでしたか?


そんな方のために地図を持って来ました。





この赤いところで囲ってあるところが台北市です。(ちなみに画像はwikipediaより引用しました)


ちなみにS1は背泳ぎです!

留学生と編入生共に背泳ぎがS1…⁉️

これには松山もにっこり😄


以上で留学生、編入生の紹介になります。短かったとは思いますが、詳しくは今後の自己紹介を楽しみにしましょう!


part2からは一年生の新入部員を紹介していきます。

それではこれまでお付き合いいただきありがとうございました‼️