天気:雪 22日となりましたが… | 中央ファイヤーズゼネラルマネージャーの日記ブログ

天気:雪 22日となりましたが…

 朝乃山が休場しました。7勝で勝ち越しまであと1勝でしたが、結果としまして7勝2敗6休となりますので下がっても2枚ほどだと思います。かつて平成4年九州場所に平幕で10勝上げながら休場して翌場所5枚番付を上げた琴椿がいます。しかし翌場所は公傷で翌平成5年春場所は4勝11敗で負け越して十両に下がってます。大関でも勝ち越してから休場となって翌場所は角番とならなかったものそのまま引退し年寄襲名した大関栃東(現玉ノ井親方)や横綱では千代の富士が勝ち越してから休場した例はありますが横綱は例え何場所負け越そうが休もうが落ちないため東横綱から東張出横綱へ下がるにとどまってます。

 私も現住まいに引っ越して1年以上が過ぎましたが、近所を歩くと一瞬前の住まいの風景と錯覚することがあります。それは窓を除いてもあります。それは30年以上も住んだ家が焼き付いているのでしょう。その中で、いろいろと処分をしましたが、現住まいでも長くいると余計なものが発生するものです。それも近日処分しなくてはと思いますが、私は学校卒業アルバムはわが学校母校某学校中学校のが雄一あります。学校高校のは1度も開くことなくある片隅に放り投げ、引っ越し後業者が処分したそうです。そしてその後のアルバムも資源回収で処分しました。いかに学校中学校卒業後時計時間が止まっていたかです。私にとっては学生生活は終わったものです。それはすべて抹殺というものから、34年越しに一昨年わが母校の学校某中学校の近くへと戻った訳です。それは学校高校以降の話をしたがる奴らをバカにするためであります。そして平和な地下鉄地下鉄沿線な訳です。正義のミカタバス中央バスの沿線でもあります。それでなくとも普段はたまに写真展や絵画展などというのがあると目目について立ち止まるものです。それは人間の心に必要なものなのでしょう。

 明日の札幌は雪だるま雪、最高気温は4度、最低気温はー2度、降水確率は90%です。