4月に開催した「もてる!KPT」に続く◯◯◯!KPT第2弾!!
やせる!KPTが始まりました!
もてる!KPTでは、短時間でKPTによる改善効果を実感できるワークショップでしたが、今回は長期間にKPTを繰り返すことによって得られる改善効果を目指しています。
今回も天野勝さんによるワークショップ監修で、天野さん謹製のワークシートを使い、3ヶ月間に渡るダイエットの「目標設定」と「KPT」そのもの、そして「メトリクス」を明示してダイエットに臨みます。
このワークシートが実に秀逸です。
「目標」といっても、人それぞれに設定するものの観点が違うと思います。数値化された目標であったり、「見た目」などの主観的なものであったり。そこを天野さんのシートは「あるべき姿」「ありたい姿(2ヶ月後)」「方針」「目標」と、4つに分けています。
「あるべき姿」は、今回の取り組みに関わらず、自分が理想とする身体の状態を具体的に挙げます。例えば「毎日をイキイキと過ごす」「120歳まで健康な生活を送る」など。
「ありたい姿(2ヶ月後)」は、今回の取り組みを通してどのような身体の状態になっていたいか。「洋服のサイズを1つ小さくする」など。
「方針」は、今回の取り組みに対する方針。例えば「食事制限はしない」や「コストをかけない」など。
「目標」は、具体的な数値。「今より2kg体重を落とす」や「体脂肪率2%ダウン」など。
これだけでも、具体的にどう活動するのか、ということをイメージしやすくなってくると思います。これが単に「体重2kg減」という目標だけでは、そこに向かう施策にブレが出ます。何が何でも2kg痩せればいいということと、「あるべき姿」を目指すダイエットでは、やるべきことも変わってきますし、施策に対する改善へのモチベーションも高くなります。
第1回目のキックオフには、天野さんをはじめとして総勢4名の“精鋭”が集まりました!!(ちと少ない…)
人数は少なかったですが、今の状態やこれまでの自分について語り合い、これから取り組む共通の目標を持った「仲間」という意識が強くなってきました。ダイエットってどうしても自分に甘くなった段階で挫折してしまうので、仲間がいるとその「甘さ」を引き締めてもらえるような気がします。
取り組みを継続する仕組みとして、Twitterに毎日「施策の実施状況」をタグ付きでつぶやいています。タグは「#やせるKPT」です。これを見て「おお、みんな頑張ってるな!」ということを実感し、自分の励みにしています。
キックオフから1週間が経過して、第1回目のセルフふりかえり実施の時期になりました。
わたしのKPTは
【Keep】
体操が続けられている。
体操のおかげで早起きしている。
【Problem】
1日だけ全く施策を実施できない日があった。
【Try】
間食をやめる。
腹八分目にする。
ということで、まだ1週間しか経過していませんが、仲間と一緒に取り組んでいるので、継続できています。
定期的に「ふりかえり」を実施することでの効果については、まだ途中なので見えてこないというのが正直なところでしょうか。それでも、セルフとチームの合計で9回ものふりかえり実施を予定しています。各回のふりかえり内容を同じシートに書き込んでいくので、徐々に「積まれていく」状態が作れると思うので、また状況をレポートしたいと思います。
第2回目の「中間ふりかえり」は、6月18日(水)に、同じくソニックガーデンで開催する予定です。ダイエッター参加はできませんが、オブザーバーとしてワークショップを見にきませんか?
ご連絡お待ちしてまーす。
やせる!KPTが始まりました!
もてる!KPTでは、短時間でKPTによる改善効果を実感できるワークショップでしたが、今回は長期間にKPTを繰り返すことによって得られる改善効果を目指しています。
今回も天野勝さんによるワークショップ監修で、天野さん謹製のワークシートを使い、3ヶ月間に渡るダイエットの「目標設定」と「KPT」そのもの、そして「メトリクス」を明示してダイエットに臨みます。
このワークシートが実に秀逸です。
「目標」といっても、人それぞれに設定するものの観点が違うと思います。数値化された目標であったり、「見た目」などの主観的なものであったり。そこを天野さんのシートは「あるべき姿」「ありたい姿(2ヶ月後)」「方針」「目標」と、4つに分けています。
「あるべき姿」は、今回の取り組みに関わらず、自分が理想とする身体の状態を具体的に挙げます。例えば「毎日をイキイキと過ごす」「120歳まで健康な生活を送る」など。
「ありたい姿(2ヶ月後)」は、今回の取り組みを通してどのような身体の状態になっていたいか。「洋服のサイズを1つ小さくする」など。
「方針」は、今回の取り組みに対する方針。例えば「食事制限はしない」や「コストをかけない」など。
「目標」は、具体的な数値。「今より2kg体重を落とす」や「体脂肪率2%ダウン」など。
これだけでも、具体的にどう活動するのか、ということをイメージしやすくなってくると思います。これが単に「体重2kg減」という目標だけでは、そこに向かう施策にブレが出ます。何が何でも2kg痩せればいいということと、「あるべき姿」を目指すダイエットでは、やるべきことも変わってきますし、施策に対する改善へのモチベーションも高くなります。
第1回目のキックオフには、天野さんをはじめとして総勢4名の“精鋭”が集まりました!!(ちと少ない…)
人数は少なかったですが、今の状態やこれまでの自分について語り合い、これから取り組む共通の目標を持った「仲間」という意識が強くなってきました。ダイエットってどうしても自分に甘くなった段階で挫折してしまうので、仲間がいるとその「甘さ」を引き締めてもらえるような気がします。
取り組みを継続する仕組みとして、Twitterに毎日「施策の実施状況」をタグ付きでつぶやいています。タグは「#やせるKPT」です。これを見て「おお、みんな頑張ってるな!」ということを実感し、自分の励みにしています。
キックオフから1週間が経過して、第1回目のセルフふりかえり実施の時期になりました。
わたしのKPTは
【Keep】
体操が続けられている。
体操のおかげで早起きしている。
【Problem】
1日だけ全く施策を実施できない日があった。
【Try】
間食をやめる。
腹八分目にする。
ということで、まだ1週間しか経過していませんが、仲間と一緒に取り組んでいるので、継続できています。
定期的に「ふりかえり」を実施することでの効果については、まだ途中なので見えてこないというのが正直なところでしょうか。それでも、セルフとチームの合計で9回ものふりかえり実施を予定しています。各回のふりかえり内容を同じシートに書き込んでいくので、徐々に「積まれていく」状態が作れると思うので、また状況をレポートしたいと思います。
第2回目の「中間ふりかえり」は、6月18日(水)に、同じくソニックガーデンで開催する予定です。ダイエッター参加はできませんが、オブザーバーとしてワークショップを見にきませんか?
ご連絡お待ちしてまーす。