野口英世で競馬 -3ページ目

土曜予想

久々に予想書き込み

まずは途中経過

京都6R 新馬戦

◎レディオスソープ 4着

欲張ったwトーセンレーヴを応援したい気持ちはオッズの誘惑に負けたw
まあこうなるわなw


予想

京都10R オッズ割れすぎ 単勝1点勝負
これといった馬がいないな・・・
◎レジェンドブルー

今年相性のいい岩田くんに期待

東京10R

②アポロラムセス

前走は芝だけど、もともと走っていたので。人気馬にワイドで。

京都11R

◎アドマイヤテンクウ
○マストハブ
▲グリッターウィング

4歳中心で

東京11R

1-4-9 の三複



土日結果

土曜 京都11Rアーリーロブスト

受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 京都(土) 11R 単 勝  06
1,200円
的中
購入金額 1,200円 払戻金額 3,240円


土曜 京都10R

受付内容
件数 場名 レース 式別 馬組 金額 的中
(1) 京都(土) 10R 3連複  01-05-07
100円
 
(2) 京都(土) 10R 3連複  01-07-08
100円
 
(3) 京都(土) 10R ワイド  01-07
300円
的中
購入金額 500円 払戻金額 3,030円


日曜は坊主

反省は京都10R

◎ネオフリーダム

単勝・馬連しか買ってなかった。人気薄なんだからワイドも押さえないと・・・。

土日で±0で終了

日曜結果

今日は坊主

オッズ見て迷って結局本命馬迷いまくり

まさかヒカルが一番人気になるとはね・・・

今日の良かった点は自信を持ってケイアイガーベラを消したこと
遠征、左回りダメだろっていう希望的観測が理由だけどなんの迷いもなくバッサリ切れた


オッズ見て迷うのやめよ

なんのために前日予想してるんだ


根岸S 再考 

今年の根岸S

実力断然のケイアイガーベラがいて
ほとんど崩れていない馬が3頭くらいいて

これって去年の根岸Sと似てるってふと思いました

去年は
①人気2.0倍 サマーウィンド ダート無敗で参戦
②人気6.9倍 ケイアイテンジン ダート1400m6戦5勝で参戦
③人気8.8倍 スー二 負けたのは距離。短距離では底を見せず
④人気9.1倍 オーロマイスター ダート8戦7連対。前走1400mで勝利。

上位4頭はほとんど馬券を外しておらず、ここも固く決まると思ったでしょう。
しかし結果勝ったのは11番人気のグロリアスノア。それ以外は結構上位が安定してきましたが、
ケイアイテンジンが華麗に飛んでるあたりなんとも臭い今年の人気馬。
内枠は良くないと思う。特にセイクリムズンがかなり危険な香り。
ダノンカモンも安定してるけどあくまでOPまで。重賞ではまだわからん。

とにかくこのレース疑って斜めから予想するのが良いかも。


根岸S 京都牝馬S 予想

根岸S 

◎ティアップワイルド
○ダノンカモン
▲セイクリムズン
△⑩⑮

内枠不利でしょと書きましたが◎○▲の三頭は頭一つ実力が抜けてるかと。
ガーベラも加えて4強と言いたいとこだけどガーベラはなんとなく消し。遠征ダメかもと思いたい。
3強の中でどれが勝つか考えると、ダノンカモンは騎手で頭はないかなと。
カペラSで競りあった2頭ですが、1400ではティアップワイルドが逆転できると予想。

馬券は
単勝

三連単
◎→○▲→⑩⑮ で4点

京都牝馬S

◎ヒカルアマランサス(光る余らん差す!)
○アプリコットフィズ
相手⑦⑨⑪⑬

去年の勝ち馬。去年は馬名のごとく最高方から強烈な末脚。まさに光る余らん差す。
今年は斤量2kg増だけどエリ女とかGIで背負ってきた斤量を考えれば他の馬に比べればむしろ恩恵がある。


1.29 土曜結果

東京10R

◎ブライトアイザック 1着 !

が、買ってないw
パドックで吉沢さんが東京1400は内枠断然有利とか言うから「え!?マジ!?」ってなって
買わなかった。明日の根岸Sも内枠は不利だと思うんだけど、てかダートは基本砂被る恐れあるから
内枠は買いたくない。まあ馬連で買う予定だったし、岩部くんは買ってなかったら結果オーライ。

東京11R

◎リディル 2着・・・

惜しい!開幕の馬場の差だった。久しぶりで馬体重減で出てきてパドックでもこりゃだめかと思ったけど
応援の意味も込めて単勝馬券買った。外れた。馬連買っとけばよかった。
馬券外れ。

京都11R

◎ジョーカプチーノ 1着 !

強い!強すぎる!マイルチャンピオンとジャニュアリーSを見てこの馬に持った印象は「スプリント版サイレンススズカ」。スピードの絶対値が違う。マイルチャンピオンでは余裕で逃げて1000m56.7の超ハイペース。それでもばててはいなかった。今日は出遅れたけどそれでも勝っちゃうんだから半端ない。


野口英世で競馬


予想で対抗、相手を選んだけどほとんど単勝勝負だったので意味なかったw
本日300円勝ち(;´∀`)

土曜予想

先週の的中で金銭的に余裕ができたのでメイン以外にも少し手を広げてみる

オッズ出る前ですが

東京10R

◎⑯ブライトアイザック

東京2戦2勝。1400m2戦2勝。江田さん今年調子悪いな(´・ω・`)
⑮も気になるけど人気するからなー。

一応相手は①⑥⑭⑮

東京11R

◎リディル

リディル様おかえりなさい!
最強現4歳世代の最後の隠し玉!
この馬が活躍してこその最強世代!
期待をこめて。

相手は②③⑧

京都11R

◎ジョーカプチーノ
○スプリングソング
相手②④⑧⑬⑭

カプチーノ断然。スピードの絶対値が違う。
対抗もスプリングソングで問題ないかと。
カプチーノがいなければティファニーケイスに期待したかったが、逃げなきゃダメな馬っぽいので。

日曜結果

平安S

武豊くん・・・逃げられず。道中ずっと手綱動いてましたね。馬に走る気がなかったのかな?
これは騎手は責められないね。
固い決着となりました。

AJCC

4歳どうした・・・。ミヤビランベリすげえw直線向いて終わったと思ったけどまた伸びたw



だめですた


でも

実は今年初当たり

それは京都10R

買う気なかったけど

②オリオンスターズ

京都大得意のサクラバクシンオー産駒 人気薄 ギョギョギョ!
内枠先行馬 ギョギョギョ!

前走  1400m 14着 度外視
前々走 1400m 11着 度外視
前前前 中山1200 中山成績良くないサクラバクシンオー 度外視

5走前(ずいぶん前だなおい) 京都1200 勝利 ギョギョギョ!

そして近走は鮫島だったり丸田だったり騎手が微妙だが今回は岩田 ギョギョギョ!

個人的に魚くんブーム

買ったはいいけどフジテレビ中継なし・・・
いとおかしなことに、京都10R発走中に京都ではないけど中山の実況アナウンサーにインタビューしている
西の実況が仕事をしている最中に東の実教がインタビューを受ける
なんともバカげた番組

しかしそんなことどうでもいい!

当たったあああああああああああ

岩田君ありがとう!

もう猿なんて言わないから~言わないよぜーったいー

今年初当たり。そして回収率プラテンしました。

②オリオンスターズ 単勝500円 的中


野口英世で競馬





久々競馬 AJCC 平安S

まだ今年一度も当たってない・・・

しかし負けを恐れていてはいけない!

誰かが言った

「負けが怖いなら馬券なんか買うな」と。大した名言ではない。

馬券というのは怖いものだ。パチンコの場合時間と共に一次関数のように投資金が減っていき
あたりが出れば垂直上昇する。でも馬券は違う。一度0になるのだ。それはまるで全か無かの法則のようだ。
つまり一度すべてを失うのだ。ああ怖い。しかし失うことを恐れていては成功は得られないのだ。

誰かが言った

「競馬が人生に似てるのではない、人生が競馬に似ているのだ」

名言かこれ?

「ラーメンがちゃんぽんに似ているのではない。ちゃんぽんがラーメンに似ているのだ」
「弟が兄に似ているのではない。兄が弟に似ているのだ。」

まあいいや

平安S

1・2番人気はここ10年勝ちなし。3番人気濃厚のインバルコも脚質的には微妙。
ここは追ったらガッカリ騎乗だが逃げたらペース配分抜群の武しゃんに期待。
対抗は京都成績がいいタガノクリスエスで。

◎ドリームライナー
○タガノクリスエス
相手は①③⑬⑮⑯

AJCC

毎年当てにくいくせに期待値が低いレースという印象。とりあえずトーセンを本命にはしない。
データも有馬記念組1番人気は良くないらしいし、三浦嫌いだけどこの乗り替わりは歓迎できない。
おじいちゃんと孫の対決のようなレース。じじいに引導を渡すにはもってこいのレース。
ネヴァブションはチークピーシーズを着用するらしいが、前回つけたとき(といっても2年くらい前だが)は
あまり良くなかったらしい。そして僕は去年後藤ジョッキーとは相性最悪(回収率0%)。消します。
引導渡しレースということで本命は4歳馬中心。面白いのはダイワジャンヌ。騎手がもう少し良ければさらに期待大だけど、今年2勝してる的場ちゃんがんがれ。ミヤビランベリは応援の意味も込めて紐に。自分が初めて馬券を当てたのが2年前の中山金杯のミヤビランベリ複勝なので。

◎コスモファントム
○マルカボルト
▲サンライズベガ
△ダイワジャンヌ
△ミヤビランベリ






2010年を振り返って




野口英世で競馬
まずは今年もプラス収支で終わることができて満足。

ただ開催別を見てもわかるように内容は決して満足できません。

年初に当てた万馬券の貯金のおかげでなんとか年間回収率はプラスで終われたものの
回収率100%を達成した開催が少なすぎる・・・

今年の目標は半分以上の開催で回収率100%を達成したい。

そして3年連続年間回収率100%を達成したい。

金杯はハズレ幸先悪いですが今年もやるぞー