私が1番尊敬する先生が以前お話された内容をご紹介させてください。
私もこの話を昨年聞いて、私自身もそう願いたいと思い聞いていました。

前文省略

みなさんは本日をもって義務教育を終え、
それぞれの道へと歩み出すことになります。今までは、敷かれたレールの上 を進んできましたが、これからは、自分で道を見つけ、あるいは切り拓いていかなければ なりません。そのために、一つだけみなさんに伝えたいと思います。

みなさん、これから先、いっぱいやらかしてください。
「やらかす」というと、失敗するとか、ヘマをするといった意味で使われていると思い ますが、「やらかす」を合い言葉にしている有名なお店があります。お好み焼きの「千房」 を聞いたことがありますか?「千房」は日本だけではなく、ハワイ、ベトナム、台湾など にも出店している、有名なお好み焼きチェーン店です。お好み焼き「千房」には接客マニ ュアルがなく、その代わりにあるのが「やらかす千房」だそうです。
「やらかす」の「や」は柔らかな発想、「ら」はらしさを大切に、「か」は考えたこと、「す」 はすぐにやるという意味です。つまり、やわらかな発想で、自分らしさを大切にし、考えたことは、すぐにやってみるということになります。そして、この言葉の根本には、失敗や欠点をお互いにカバーし合う姿勢があるといいます。
千房の社長さんは「人間って短所があるから伸びるんや。何か欠けていることは恥ずか しいことやない。欠けているのに努力しない方が、よっぽどはずかしいことなんや」とい う信念を持っておられます。
これからみなさんが生きていく未来は、インターネットの進歩などによって、国内の人 だけではなく、国や地域を越えた、さまざまな人たちとコミュニケーションを取ることが 求められる社会、また、AIの進化にともなって、これから先がどう変化していくのか誰 にも予測できないような社会だと言われています。
そんな社会を生き抜く一つの方法が「やらかす」ことではないかと思います。
常識や当たり前にとらわれずにアイデアを出し、自分の苦手なことやコンプレックスも 自分らしさと受け入れ、お互いに知恵を出し合いながらしっかりと考え、とにかくやって みる、そんなポジティブな姿勢が大切なのではないかと思います。みなさん、どんどん「やらかし」て、たくましく人生を切り拓いてください