フィルイン。
知ることはん簡単にできても、
マスターするまでが、なかなか深い。
トラブルネイルに対応したり
お爪の形に対応したり。
フィルインについての学びを深めたい方!
一緒に大阪通いませんか〜〜^_^
今夜は家で普通に晩ごはん、
の予定だったのですが
せっかくクリスマスだから…と、
オットがケーキを買ってきてくれていました。
わが家の人口は2名。
食べきれないのでカットケーキです。
で。
「かわいい〜
」と、

一目惚れで買ってきちゃったそうです。
(中のケーキが何かも見ずに…)
...女子か!
みなさま、このような容れ物は食べた後、どのように利用されているのでしょう?
ぜひ教えて下さい。
ちなみに私は、
「後で捨てるハメになるから
買わない派」
です。
・・・・・・・・・・
KISMET
・・・・・・・・・・
・年末年始は12月28日〜1月4日の間お休みとさせていただきます。
お直しなど、緊急SOSはお電話下さいませ。
なお、
・12月28日,29日は作業の為、全ての業務をお休みさせていただきます。
お電話も通じないかもしれません!
ご理解のほど、よろしくお願い致します。
m(_ _)m
最近の日常(?)ひとコマ。。ふたコマ。
スキレット…流行っていますよね〜〜
数年前?に、鋳物のフライパンが流行ったあの時から、気にはなってましたが。
試験で高松に行った帰りに寄った
ドンキホーテで
ニトリで
イオンで
ホームセンターで
エトセトラ、エトセトラ。
みるたび、買おかな!
…と思いつつ買わなかったのですが…
遂に。
まぁるいスキレットも可愛いので
散々悩んだ結果、
最終的には迷いが無かったのはきっと、
・四角だったから
・取っ手が外せるから
だと思います。
“そのまま食卓に乗せてお皿としても♡”
というスキレットの便利さは魅力だけど、
げにまっこと鈍臭いので。
ウキウキな食卓から一転、
腕、ジュッ



という悲劇に変わりかねない。
取っ手で絶対、火傷するやろーなーと思ってました。
いちいち外すのはやや面倒ですが、
しまう時のコンパクトさも超グーです。

ネイルにも熱(くるし)いわたしですが、
キッチングッズの事を語るとこれまた熱く長いです。笑
②エアロボクササイズに行ってみた
回し蹴りのしかたが分からなくて…
無様だったと思う

動画が有ったら笑いを取れる自信があるよ…!

今夜はよく眠れそうです。