◎ ぶらり外ごはん2023-92・・・餃子の満州 | 果無湯探歩ノ会

果無湯探歩ノ会

温泉・・・ 海 山 川・・・ 自然大好きな人 集まれー!
3年前に温泉大好き 自然大好き お酒大好き 音楽大好き人間たちで結成した集まりのブログです。
きれいな景色 いいお湯の情報など提供しますね。
南紀 吉野地方ネタが多いですよ。

2023/12/30(土)

ということで本日立ち寄ったお店は 

京橋 中華料理

満州さんです.

今年最後の外食は、京橋の餃子の満州さんでいただくことに。いつもと違って超満員です。

定番、あんかけラーメンと餃子のセットをいただきました。やっぱり中華は最高ですね。今年も良く食べました。来年も美味しくいただきます。

餃子の満州 地図

 

2023/12/17(日)With G

ということで本日立ち寄ったお店は 

佐用町 ホルモンうどん

春ちゃんさんです.

佐用町に来れば、やはりホルモンうどんですかねえ。今日は、春ちゃんでいただきました。

店内は極めて手狭ですが、かなりの収容能力があります。

やって来ました。佐用町名物ホルモンうどん。ちょっと欲張って4人前注文してしまいましたが、残りをテイクアウトしなければならないぐらい大変な量でした。

それでもつけだれたっぷりにつけて、何とか3人で間食いたしました。絶品ですね。美味い。大阪で食べたいなあ。

春ちゃん 地図

 

2023/12/17(日)With M

ということで本日立ち寄ったお店は 

京橋 焼肉

じゅじゅ庵さんです.

久しぶりにM司法官と会食です。また、しばらく会えなくなるので焼肉いただきました。じゅじゅ庵さんです。

定番のプレミアム食べ放題のみ放題です。かなり久しぶりのお店焼肉です。

M司法官としかお店焼肉行かないので、しっかり食べました。また、来年初夏まで寂しい思いをしますが、次の焼肉を楽しみに致します。

じゅじゅ庵 地図

 

2023/12/16(土)

ということで本日立ち寄ったお店は 

鴻池新田 中華料理

大阪王将さんです.

今日は、近くで済ませました。駅前の大阪王将さんです。

定番ですがあんかけ焼きそばと餃子です。安定した美味さ。今日もいただきました。

大阪王将 地図

 

2023/12/10(日)

ということで本日立ち寄ったお店は 

アベチカ そば屋

信州庵さんです.

映画の後、まだ営業中でしたので入れて頂きました。信州庵さんです。

かつ丼のそばセットをいただきました。いつもながら美味いです。そばの喉越し最高。

 

 

2023/12/9(土)With H

ということで本日立ち寄ったお店は 

田辺市 中華料理

広東さんです.

夕食のお店を探しつつ帰途に着いたのですが、中々思うお店にめぐり合わず飲食店の多い町並みを過ぎ芳養駅まで来てしまいました。

42号線を跨いでお向かいに街中華が・・・。ココしかないと突入いたしました。広東さんです。街中華って佇まいですね。こんな旅先まで街中華?

セオリー通り、やきそばと餃子に致しました。いたってシンプルなやきそば・・・野菜は、ほぼもやしのみ、あっさりといただけました。餃子は、美味いのですが探している味とは少々異なります。また食べたくなる味わいのやきそばです。

広東 地図

 

2023/12/02(土)

ということで本日立ち寄ったお店は 

平野区 ラーメン店

ずんどう屋さんです.

ウォーキングスマホゲームをしながらうろうろしまして、辿り着いたのがこちら。ラーメン店のずんどう屋さんです。

半チャーと餃子のセットをいただきました。

こってり好きの私目には、最高にいいお味でした。

ずんどう屋 地図

 

2023/11/26(日)With G

ということで本日立ち寄ったお店は 

岸和田市 まいどおおきに食堂

内畑食堂さんです.

湯探歩後、帰宅走行中身につきましたのが内畑食堂さん。反対車線にはなりますが強引に訪問いたしました。

陳列台から好きなものを次々いただきます。私目は、ミンチカツ、チキン南蛮んどいただきました。家庭味堪能致しました。

内畑食堂 地図

 

2023/11/23(木)

ということで本日立ち寄ったお店は 

アベチカ カレーハウス

スパイシーさんです.

アポロシアターで映画鑑賞しましたのでついでに夕食させて頂きました。久しぶりにカレーハウススパイシーさんで本格カレーいただきました。

最近家カレーをよく作るのですが、やはりお店のカレーには、勝てません。美味いですね。

 

 

2023/11/19(日)

ということで本日立ち寄ったお店は 

アベチカ とんかつ

KYKさんです.

夕刻のウォークを終え、アベチカに入りました。色々物色の後、とんかつの名門KYKさんに数十年ぶりに訪問いたしました。

ロースとヒレのセットをいただきました。老舗のお味を堪能致しました。やっぱり美味いですねえ。

 

 

2023/11/18(土)With G

ということで本日立ち寄ったお店は 

鶴見区 回転寿司

かっぱ寿司さんです.

チーコを自宅に降ろし、夕食に向かいました。近くの回転寿司。かっぱ寿司さんです。

お気に入りをパクパクと沢山いただきました。

かっぱ寿司 地図

 

2023/11/05(日)

ということで本日立ち寄ったお店は 

鴻池新田 中華料理

大阪王将さんです.

地元シリーズです。今日は、遠征せず地元でいただくことに。やはり中華好き、大阪王将さんに訪問です。

定番、やきそばと餃子をいただきました。安定した美味さですね。

 

大阪王将 地図

 

 

2023/11/03(金)With G

ということで本日立ち寄ったお店は 

大東市 ラーメン店

恵比寿家さんです.

南紀でのんびりし過ぎましたので帰阪が遅くなってしました。自宅にチーを降ろし夕食できる場所を探します。ようやく見つけました。大東市の恵比寿家さんです。

味噌とんこつラーメン、餃子、豚の唐揚げなどいただきまして満腹。24時間営業もうれしい限り。遅くなったら真っ先に思いつくいいお店でした。

恵比寿家 地図

 

2023/10/29(日)With M

ということで本日立ち寄ったお店は 

大阪城北詰 海鮮居酒屋

おくまんさんです.

久しぶりにM司法官と会食です。今日は、リーゾナブルにおくまんさんです。

11月に旅行へ行くのでその打ち合わせも兼ね、あれやこれやとお話いたしました。鴨ロースからはじめまして。

定番、おくまん盛。いつも美味いですね。

〆は、やっぱり・・・鍋。すごいボリュームですね。これで1人前です。リーゾナブルなわけです。リピートし続けています。本当にいいお店です。

おくまん 地図

 

2023/10/22(日)

ということで本日立ち寄ったお店は 

鴻池新田 中華料理

翠竹軒さんです.

以前より極めて気になっておりましたご近所のお店の初訪問です。翠竹軒さん。建売住宅を改装して作られたお店で、少し敷居が高かったのですが思い切ってい訪問しました。

店内は、民家らしく少し手狭ですが清楚な感じです。

絶品あんかけやきそばと。

餃子、いただきました。メニューは、本格中華ばかりですが味付けは、日本人好みに。ご近所ですし伺わないわけにはいきません。ぜひのリピートです。

翠竹軒 地図

 

2023/10/21(土)With G

ということで本日立ち寄ったお店は 

有田川町 海鮮居酒屋

つなやさんです.

中紀に来たので、今回で2回目海鮮で有名なお店。前回初訪問し大のお気に入りになってしまいました。

ゲストAは、以前訪問時かなり気になったという海鮮丼を。

私目は、特性海鮮丼。

ゲストYは、快晴の海鮮丼?やったかな?とにかくもの凄いボリュームでした。しかも絶品。どの料理も最強でした。こちらは何度もリピートしたいです。ゲストたちも舌鼓の連続でした。とにかく美味かったなあ。

つなや 地図

 

 

2023/10/15(日)With G

ということで本日立ち寄ったお店は 

東大阪 うどん店

香の川製麺さんです.

帰宅しチーコを家に下ろし、すぐ出発。近所ですが香の川製麺さんで夕食をいただきました。

味の濃い物が食べたく、うどん以外にカツ丼を頼みました。連荘でしたが全く別物。美味しくいただきました。

香の川製麺 地図

 

2023/10/14(土)

ということで本日立ち寄ったお店は 

東大阪 とんかつ店

かつやさんです.

ちょっととんかつ食べたくなったので東大阪市内を物色。久しぶりにかつやさんに訪問です。

ミンチカツとヘレカツのミックスセットをいただきました。やっぱりとんかつ美味いですね。

かつや 地図

 

2023/10/11(水)

ということで本日立ち寄ったお店は 

鴻池新田 中華料理

京都王将さんです.

本日かなり遅いお盆休みでお休みしておりました。とはいってもリモートしていたんですが・・・。晩になってぶらりと歩きましたがなんか舌が中華で駅前の京都王将さんに伺いました。

天津飯セットと餃子いただきました。本当にはまってます、中華料理。

京都王将 地図

 

2023/10/9(月)With G

ということで本日立ち寄ったお店は 

東大阪 ラーメン店

げんこつラーメンさんです.

帰宅が少し遅くなりまして、チーコを自宅に下ろし近くで食事を考え、近くのラーメン屋さん、げんこつラーメンさんにうかがいました。

味噌とんこつラーメン、餃子、半チャー美味しくいただきました。安定の味に満足です。

げんこつラーメン 地図

 

2023/10/8(日)

ということで本日立ち寄ったお店は 

鴻池新田 中華東北料理方郷(ファンシャン)さんです.

鴻池新田駅前にあった居酒屋さんの後に出来た中華料理屋さん。長らく気になったままでしたが、今回伺ってみました。中国東北地方の料理、方郷さんです。

メニューですが、全くわかりません。お店の方のすべて中国の方。しかも日本語が話せる方が1名だけ。中々料理が決められません。

画像つきのほうのメニューを見てもわかりませんでした。片言の日本語でお話を伺い馴染みある料理に致しました。

びっくりです。もの凄い量の麻婆豆腐。どうもこのお店のコンセプトは、何人かでシェアするのが当たり前のようでした。3~4人前位ありそうな量を何とか頂きました。日本でよく食べる麻婆豆腐とは、違いましたが美味かったです。本場って感じですね。食べたことないけど。今度は、何人かできてみます。

方郷 地図

 

2023/10/7(土)

ということで本日立ち寄ったお店は 

京橋 カレー店

P&Gさんです。

京橋に戻ってきまして夕食です。今週、家カレー食べたのですがまた食べたくなってP&Gさんに立ち寄りました。

いつもの定番、ビーフカレー大の玉子入り。通称大玉。最後の晩餐にふさわしい美味さです。

P&G 地図

 

2023/10/1(日)With H

ということで本日立ち寄ったお店は 

鴻池新田 牛丼

吉野家さんです。

東大阪に戻って夕食・・・。少し遅くなったので手早く食べれるものを・・・。吉野家さんにしました。

牛丼ならぬ親子丼を美味しくいただきました。ハッシンさんは、支払いで手こずっておりましたが・・・・・。

吉野家 地図