☆ 熊野本宮館と大斎原 | 果無湯探歩ノ会

果無湯探歩ノ会

温泉・・・ 海 山 川・・・ 自然大好きな人 集まれー!
3年前に温泉大好き 自然大好き お酒大好き 音楽大好き人間たちで結成した集まりのブログです。
きれいな景色 いいお湯の情報など提供しますね。
南紀 吉野地方ネタが多いですよ。

2023/6/18(日)

 

帰り道に少し観光いたしました。以前より存在は気になっていたのですが、立ち寄ったことない初めての場所。世界遺産熊野本宮館です。立派な施設でした。

 

施設の中はこんな感じ。

 

平安時代以降の熊野詣について細部まで勉強できる施設ですね。

 

熊野詣のジオラマです。アリの行列といわれますが、まさにその通りって感じです。

 

モニターを使った説明。興味深い内容でした。

 

移転前の本宮大社の蒔絵。館内の見学を終え、大斎原への参拝です。

熊野本宮館 地図

 

 

大斎原の大きな鳥居。本当に荘厳です。

 

間近で見るとかんなに高い。

 

鳥居をくぐり本殿参拝です。気が変わります。心身とも浄化される思いです。

大斎原 地図