こんばんは
宿の続きだけど
良い部屋だったのでラウンジが使えた
ここがラウンジ↓
綺麗だけど狭くて‥
外の景色も見えない
お酒もない
詳しく覚えてないけど
お茶とかコーヒーとちょっとしたお菓子だけ
15〜17時まではお抹茶が注文出来て
饅頭もついてたー!
もーここのラウンジは行く必要ないねと話した
だってグアムに行った時のラウンジが最高すぎて
比べものにならない
スタンプラリーとやらをやってる時に
こんなのを旦那が見つけて息子に教えると
息子は無言
これさ?下の風呂の前にありました
どー言う意味で作ったんだ?
お風呂は屋上の方が良かったので次行く時は出会わないだろう。
パイプオルガンは良い音色でした!
で、私はスタンプラリーの初級をしたので?
お菓子がこれ。
息子は上級をしたのでお菓子が沢山だった。
写真なし
景品が違うとは!!
一気にテンション下がりましたね
楽しみにしていたブッフェ
チェックインが15時からで15時半ごろ着いたけど
17時代は埋まってて‥
19時15分からのブッフェになった。
いーのよいーの。ブッフェだから
お腹空かして待ってるの!
という感じ?
それとこの部屋は浴衣が選べて可愛いい感じのやつ
でもね?
風呂も入ったけどブッフェには
ふっ軽で動きたいから
家からゴムのボトムと動きやすいTシャツを持って行ってて‥
せっかく浴衣は可愛いけど
ブッフェで動きやすい食べやすいほうがいいか?
最後まで悩んで夫に真剣に相談するも
相談相手にならず‥
ばばぁだからね。
こんな可愛いのはよいかー!
結局持参したヨレヨレの黒い服を着て
ブッフェ会場へ乗り込むことに決めた!
ふっ軽にカニに直進したら‥
残り物しかない
ハーゲンダッツは手前だけ
奥は普通の?アイスなので取らなかった‥
刺身はマグロとブリかな?
それよりメロンフェアで飾りが可愛い
もーこの飾りが可愛くて
メロン食べよう!!
元はとれないけどメロン食べよーみたいな感じになりました。
結局のところ
こんな大金を払うならブッフェではなく
部屋食でゆっくり食べるべきだった!!
息子も動きやすいように
家からパジャマ持って行って
浴衣は着てないー
ブッフェは動きやすい格好で臨みましょう!!
という母の言う事を聞いておりました。
夏休み早々怒らせたけど
最近はまずまずの息子
またね!