スーパーの福原、釧路中心部にSC ヤマダが核店舗に
道東地盤の食品スーパーで、アークス傘下の福原(帯広市、福原朋治社長)は23日、釧路市中心部に「旭町ショッピングセンター(SC)」を開業する。同社運営の「ビッグハウス」と、家電量販大手のヤマダ電機が核店舗。集客力がある商業施設の立地で、市中心部の活性化に一役買いそうだ。
同SCはJR釧路駅に近い旧旭小学校跡地(敷地面積約1万8000平方メートル)に、福原が約20億円を投じて建設した。駐車場は約520台を収容できる。
23日開業する「ビッグハウス旭町店」は、同社が道東で運営する3店目のビッグハウス。地上2階建てで、延べ床面積約4900平方メートル。1階が売り場で、2階には駐車場を整備した。ドラッグストアのサンドラッグや菓子の柳月(音更町)なども出店する。
ヤマダ電機の「テックランド・ニュー釧路店」は29日開業する。釧路市内で同社の店舗は2店目。地上3階建てで、延べ床面積は約1万2200平方メートル。売り場は2階に位置し、3階のフロアの一部は津波に被災したときの地域の一時避難施設として活用できるよう市と協定を結ぶ予定。
福原は十勝地域や釧路・根室地域で食品スーパー「フクハラ」を中心に40店以上を展開している。
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819491E3EAE2E2828DE3EBE2E6E0E2E3E39EE6E3E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E2E3E0
同SCはJR釧路駅に近い旧旭小学校跡地(敷地面積約1万8000平方メートル)に、福原が約20億円を投じて建設した。駐車場は約520台を収容できる。
23日開業する「ビッグハウス旭町店」は、同社が道東で運営する3店目のビッグハウス。地上2階建てで、延べ床面積約4900平方メートル。1階が売り場で、2階には駐車場を整備した。ドラッグストアのサンドラッグや菓子の柳月(音更町)なども出店する。
ヤマダ電機の「テックランド・ニュー釧路店」は29日開業する。釧路市内で同社の店舗は2店目。地上3階建てで、延べ床面積は約1万2200平方メートル。売り場は2階に位置し、3階のフロアの一部は津波に被災したときの地域の一時避難施設として活用できるよう市と協定を結ぶ予定。
福原は十勝地域や釧路・根室地域で食品スーパー「フクハラ」を中心に40店以上を展開している。
日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819491E3EAE2E2828DE3EBE2E6E0E2E3E39EE6E3E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E2E3E0