北電泊原発、異常なし 北ガスも
東北・関東大地震の影響で11日、釧路など道内の一部地域で停電が生じた。
北海道電力によると、地震後、釧路、日高管内などで約3千世帯が停電。午後11時現在、釧路管内浜中町、日高管内様似町、函館市などで計約560世帯が復旧していない。
同社によると、稼働中の泊原発1~3号機(後志管内泊村)はいずれも異常はなく、通常運転を続けており、放射能漏れもないという。
北海道ガスにはガス漏れや配管設備の損壊などの情報は入っていないという。
また、出光興産IR・広報室によると、北海道製油所(苫小牧)など同社施設での損傷や油漏れなどはないが北海道、千葉両製油所では出荷を見合わせている。ガソリンスタンド道内大手、北海道エネルギー(札幌)は、避難勧告が出た日高・根室管内などの給油所約30店舗の従業員計約150人を避難させた。
北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/277299.html
北海道電力によると、地震後、釧路、日高管内などで約3千世帯が停電。午後11時現在、釧路管内浜中町、日高管内様似町、函館市などで計約560世帯が復旧していない。
同社によると、稼働中の泊原発1~3号機(後志管内泊村)はいずれも異常はなく、通常運転を続けており、放射能漏れもないという。
北海道ガスにはガス漏れや配管設備の損壊などの情報は入っていないという。
また、出光興産IR・広報室によると、北海道製油所(苫小牧)など同社施設での損傷や油漏れなどはないが北海道、千葉両製油所では出荷を見合わせている。ガソリンスタンド道内大手、北海道エネルギー(札幌)は、避難勧告が出た日高・根室管内などの給油所約30店舗の従業員計約150人を避難させた。
北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/277299.html