反TPPに地元結集/釧路でシンポジウム | くしろぐ

反TPPに地元結集/釧路でシンポジウム

環太平洋連携協定(TPP)が地域の基幹産業にもたらす影響について理解を深めようと、「釧根の農林漁業と地域経済を考えるシンポジウム」が20日、釧路町内で開かれた。基調講演で大妻女子大の田代洋一教授はTPPが生産者ばかりでなく、関連する食品産業にも大きな打撃を与えることを指摘。反対に向け、消費者も巻き込んだ取り組みの必要性を訴えた。地元実行委員会(竹内健児委員長)の主催。農業者ら375人が参加した。出席した地元選出の国会議員もTPPへの参加反対を訴えた。  

釧路新聞
http://www.news-kushiro.jp/news/20110221/201102211.html