群馬に生きる~北関東よりむしろ南東北と言われる日々~
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

入局宣言

遅くなったけども


こないだの水曜日に正式に来年度からの入局が決定した

具体的なとこはここには書かないけどもね


とりあえず進路が決まってよかったかなぁと

ゴールデンウィーク

このGWは科と科のつぎ目だったのでフルにお休みもらえた


ので出かけてきました

とりあえず30日に仕事が終わってから横須賀に行って翌1日から本番



☆1日目

名古屋へ。GWらしい渋滞。静岡県が無限に続くような感じがした。

群馬に生きる~北関東よりむしろ南東北と言われる日々~


途中で富士山なども見ながら車を走らせる。

9時間かけて到着。


でまずはランチ

群馬に生きる~北関東よりむしろ南東北と言われる日々~


味噌カツ!

意外と食べやすい。うまい。ねぎとの相性良し。


で観光へ


群馬に生きる~北関東よりむしろ南東北と言われる日々~


やはり基本は名古屋城

しゃちほこも見える?

まぁこの日は着いたのも遅かったのでこの後晩飯へ


群馬に生きる~北関東よりむしろ南東北と言われる日々~


やっぱ手羽先。

うます。

疲れもあり早寝。



☆2日目


5/2はアウェー岐阜戦だったのでこの日は岐阜観光へ

まずは郡上八幡へ。食品サンプル工場を見に行く。


群馬に生きる~北関東よりむしろ南東北と言われる日々~


ふーむこんなしてできるわけか。

いろいろサンプル置いてあった。クオリティ高い。


ですっかり腹が減ったので食事。


群馬に生きる~北関東よりむしろ南東北と言われる日々~


飛騨牛ステーキ定食。

さすがにうまい。肉柔らかい。甘い。やっぱり本物はいいわね。


群馬に生きる~北関東よりむしろ南東北と言われる日々~


食後はちらりと観光。なんだか良い雰囲気だった。


で岐阜へ移動。岐阜駅でバスを待っていたら


群馬に生きる~北関東よりむしろ南東北と言われる日々~

金ピカの信長公がいらっしゃいました。
でスタへ。

群馬に生きる~北関東よりむしろ南東北と言われる日々~


近い。規模小さくて西医体とかみたい。


で結果は


群馬に生きる~北関東よりむしろ南東北と言われる日々~


負けました。表情の冴えない選手たち。

もりあがれないサポの後ろ姿。

なんだかなぁ。まぁいつもどおりの試合内容。近いことが救いでなんだか面白さはややアップ。でもね。。


その晩は岐阜市内に宿泊。

また早寝。不貞寝。




☆3日目


この日は美濃を抜けて長野へ。


美濃は古い町
群馬に生きる~北関東よりむしろ南東北と言われる日々~


でこんな気分。


その後長野県は車山まで移動して宿泊。

食事とワインのうまい宿へ。

うまかった。ごちそうさま。ワイン飲みすぎてこの日も早寝。




☆4日目


車山観光へ
群馬に生きる~北関東よりむしろ南東北と言われる日々~

頂上。リフトに乗っていくので労せずして頂上へ。きもティー。



帰りに白樺湖のまわりとか軽井沢とか寄ってこようかと思ったけどもあまりの混雑っぷりに諦めました。

で帰路につきましたとさ。




なんだか初めてかな?GWにこんなにしっかり旅行したの。

すげー混んでるね。。


けど楽しかった。また行きたいものです。





あ、ちなみに今日のザスパの試合はお休みしてしまいました。

群テレで見てたけども。。うーむ。。。



さーて明日からはまた仕事。科も変わるしまたも外病院だし早く寝るかねぇ。

今期ホーム初勝利!

今日はGW4連戦の第一戦


相手はカターレ富山

今日は仕事も休みだったしそりゃあ見に行くでしょ

しかも今シーズン初めてのナイター


群馬に生きる~北関東よりむしろ南東北と言われる日々~


ピッチアップの様子

やっぱナイターだとキレイに見える

楽しそうだ



で試合は


やった勝ちました!

松下様様。


内容はどうあれ勝ちは勝ち

ザスパらしく尻の穴のつぼまるシーンも多々あったし

内容的にもどうかとも思うが


やっぱり勝つと楽しいね


一生懸命通って応援した甲斐もありますとも


群馬に生きる~北関東よりむしろ南東北と言われる日々~


うーん。イイ絵だ。



さてさて明後日からGW本番を迎えますがカレンダー通りの休みをいただけたので出かけてきますよ


目的地は愛知岐阜など。


岐阜??そうですよ次節はアウェー岐阜戦

この勢いで勝って欲しいものですな

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>