昨日の保育園からのおたよりにこんなことが書いてありました!



すけさん、お友達と遊んでいる時に『貸して』が言えました。



と。



すけさん、すごい!



貸してができるようになったんだ!



とビックリ!



そういえばお姉ちゃんがよくすけさんが持ってるもの貸して!と言って取ってる!



それをまねっこしたのかな?



歳が離れていてもちゃんとお姉ちゃんとの会話を覚えてるんだね!



そういえば最近はご飯を食べる時に



熱い?と聞くと、



あちー!



と言ったり、



はめ絵する時には



ここ!



と言ってはめたり、



何か物がなくなった時に、



ないな〜



と言って探したり、ちょっとずつだけど言葉が出るようになった!



って解釈してもいいのかな?



いっぱいお喋りできるようになったらどんなことを教えてくれるんだろう?



会話はまだまだだろうけど、



期待しすぎもダメなんだけど、



すけさんの側でどんな成長を遂げるのかずーっと見ていたい!



可愛いすけさん、



毎日本当にありがとう。