朝ラー、錦糸町で喜多方。関東ラーメンツーリング墨田区 | 道草人生by草虫

朝ラー、錦糸町で喜多方。関東ラーメンツーリング墨田区

7℃はジーンズ👖は寒い…

 

 

近場の朝ラー店、あった!

錦糸町へエンジン始動ボボボ。

 

 

都内ラー店は、バイクの駐車場確保に困るんです。

 

美味い店にはほぼ停める場所ナシ。

近くにクルマの有料Pはあるのですが。

 

そんなバイクに冷たい都内ですが、

大商業施設には広めなバイク駐輪場が多く

今回はオリナスの駐車場へ。

 

(有料Pですが、タダでした( °◡°)b 30分ぐらいだと無料なの?向かいの公園のデカ運動施設にもバイクPがありますが、施設利用者以外はダメ、通報する、だのと…モヤモヤ…どっちが公共施設かわからん…モヤモヤ…オリナス、エラい°◡°)b

 

駐車場もこんな感じで

停めやすくて…あーっ!

 

スマホのバッテリー切れ…

ここからは写真なしで…

 

ほぼ目の前にある

7:00にあいて17時に閉まる

喜多方食堂 山海 錦糸町です

平日は15時に閉まります

 

店のTwitterをスクショ

させてもらいました↓

 

 

朝ラーは、多加水麺にシンプルスープが

好き、上の文面の通りお年寄りには

無化調がグッと来る😅

 

でも…券売機を前に、

朝メニューでなく通常メニュー

ポチ

 

そして

お店:背脂入れます?入れません?

草:(即答)背脂で(ドヤ顔、スン)

 

背脂、ドカンとのって…

朝なので、カロリーゼロ…

 

 

美味いなあ、喜多方とか佐野とか

やっぱり好きだわ。

本場喜多方は未経験ですが

来年こそ行こう。

 

佐野には、また来ます。

 

 

 

にほんブログ村 バイクブログ 中年ライダーへにほんブログ村 バイクブログ 関東バイクライフへにほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ

 

PVアクセスランキング にほんブログ村