みなさま、こんばんは~ ニコ

 

 

日中は暖かいようで風が冷たく 台風

夕方からはガンガン冷えて来ました 雪の結晶

 

 

今日は牛乳パックリサイクル教室の予習です ウインク

 

教室は3時間の予定ですが

 

箸置きで3時間は掛からないって事で

 

違う物も作ってみようと言う流れになり

 

検索してみたら色々ありますね~ 🥛

 

 

お試しで小物入れを作ってみる事にしました ビックリマーク

 

材料は開いてないパック1本+開いたの1枚

 

通常ボンドを使う所ですがせんたく糊でやってみました

 

柄が透けるのを防ぐため下に晒貼りました

 

外側にぐるっと表布を貼りました

 

底はこのままで進めます

 

内側に貼るパーツ・布貼る側を白い面にする

 

温度に気を付けながら糊代にアイロンを掛けると

牛乳パックの表面が溶けるのでピシッとなります

 

内底を最初に貼ります・糊代4辺は外に出す

 

背面・正面も左右の糊代は出します

 

 

内側を全部貼りました

 

最後に底を貼り付けたら出来上がりです 飛び出すハート

 

 

庶民向け「カルトナージュ」もどきって感じでしょうか?

 

 

ボンドで貼るとバリバリになる気がして

せんたく糊(原液)でやってみましたが

 

ボンドを少し薄めた方が良いのか ??

 

現在乾かしているのでどう仕上がるか ??

 

 

乾くのが楽しみです ウインク