先日5/8、大阪の海岸へ探鳥に行ってきました。

海岸に着くとまだ潮が引いておらず、シギチドリの姿は見られず、公園でも鳥さんを探しましたが、見つけられず残念。再度、海岸に戻り、しばらくするとシギチドリが群れが飛び出し、上空を旋回する姿がみれました。だんだんシギチドリの群れも多くなり、数百羽の群れも見られ、迫力がありましたね。シギチドリの種類は、トウネン、ハマシギ、メダイチドリ、キアシシギ、アオアシシギやチュウシャクシギなどいろいろいました。

 

シギチドリの群れの飛翔姿

キアシシギの飛翔姿

メダイチドリの飛翔姿

チュウシャクシギの飛翔姿

トウネン、ハマシギとメダイチドリなどの飛翔姿

 

<使用機材>

カメラ:CANON R10
レンズ:EF100-400 mm F4.5-5.6L IS Ⅱ USM、

     X1.4 テレコン

( サブ CANON Power Shot SX70HS )

 

最後まで見て頂き、ありがとうございます。