自然まかせのシェア畑。
草を根こそぎ刈らないシェア畑。
無肥料無農薬、不耕起の、ぐうたら畑。
なのに豊かな土壌と生き物達の調和と循環の畑。
そんなシェア畑の利用者を募集します🎶


平塚市城所の、険しくなくて人里離れてもいないとある山中。
篠竹の中を抜けると現れる、隠れ家的シェア畑の利用者を募集しています。

日当たり良好なのに周囲の畑から隔絶しているので、草と共存する系の農法をやりたい方にはうってつけの場所👍✨

自然農法や協生農法など、
草を抜かないやり方をしたい人たちからよく聞く悩みは、近隣の畑の人から迷惑がられたり怒られたりする、ということ。

この畑では、そんな悩みから解放されます🙌
(流石に作物よりも草が高くなるのはアレですが😅)

地主さんはかつて生物の教師もされていた方で、自然農法などの生物多様性に目を向けたやり方にも理解がある方。
このシェア畑予定地も、一度も農薬を使った事がなく、何年も自然のままにしていた所。
春の小さな草たちがひしめく土はふかふかで、不耕起栽培をするのにも良い状態です😍

地主さんは81歳と高齢なので、整備が追いつかず藪化してしまった土地を整備して、生物多様性を大事にしつつ活用したいと願っています。

↑ 伊勢原の大山がよく見える絶景の畑💖



シェア畑を利用する時のお願いは4つ。

これに当てはまるのなら何農法でもOKですし、
もちろん自己流農法でもOK🙆‍♀️です✨

①無肥料無農薬
  腐葉土・落ち葉・緑肥などはOK

②草や虫と共生する畑。根こそぎ刈らない。

③不耕起栽培推奨
  土を剥き出しにしない

④ビニールマルチなどの外部資材は持ち込まず、できるだけそこにあるもの、そこでとれたもので循環させる
有用微生物群なども使わず、あくまでもその土地に元々いる菌たちの和を大切に。


🌱循環や共生、自然の力を活かす、環境を再生する農法に興味がある
🌱興味はあるけどやり方が分からない

🌱挑戦したことはあるけど挫折してしまった、けどまたやってみたい

🌱どこかで学ばれて実践場所を探している

🌱今借りている畑から変えたい

などなど、大歓迎です✨

講師の方を招いて自然農法の実践講座も不定期開催するので、初めての方でも安心してご参加いただけます☺️(参加自由・別途参加費が必要です)


(↑自然農法ワークショップの様子)



スコップやノコ鎌などの一部の用具は草木循環Laboで借りることもできます👌

(数に限りがあります)


シェア畑の近くには共有畑があり、そこでは自然農法でいろいろなものを育てています。


自分のエリアであるシェア畑はいつ来てもよいですが、それとは別に共有畑の作業日もあります。種まきをしたり、草の整備をしたり、収穫したり、皆でわいわい、情報交換したりしながら楽しく過ごします☺️

午前中は自分の畑の整備、午後は共有畑の作業に参加、というスケジュールでも⭕️


共有畑の収穫物を使ったワークショップも計画中!
麦を炒って自家製麦茶を作ったり、
自家製のポップコーン🍿を作ったり、
味噌づくりをしたり。
(ご参加の際は別途参加費が必要です。シェア畑メンバー割引あり)

↑ 落花生収穫の様子(2023)



そして気になるシェア畑の利用料は
2024年の3月末までで¥6,000

ひと月、約500円!


シェア畑初年度は、近くの市民農園よりもお安い価格に設定しました👍
その価格の理由は、今後実施する畑周辺の開墾整備に年4回参加すること、という条件付きだからです😆

富士山の見える展望休憩エリアを作ったり共有畑を広げたり✨

皆で開墾を進めて、どんどん心地よい畑にしていきましょう🎵



畑の見学&説明会を開催しています。
現在決まっている日程は以下の通りです。

4/14(日) 13:30〜16:30
4/19(金) 13:30〜16:30
4/27(土) 13:30〜15:30

参加費無料
4/14,19日は共有畑の種まき体験付
4/27は見学&説明会のみ

集合場所 草木循環Labo(平塚市城所310)
集合時間 13:20

【アクセス】
小田急線伊勢原駅よりバス約10分
JR平塚駅よりバス約30分
バス停「大句(おおく)」下車、徒歩5分
お車でお越しの方は事前にお知らせください

参加ご希望の方は、以下のLINK(ジモティーの募集ページに移動します)より

①ご希望の日程
②参加人数
③交通手段

をコメントまたはメッセージください😄

よきご縁がありますように🙏


2024.4.12  Yukki


#シェア畑 #利用者募集中 #無肥料無農薬 #無施肥 #不耕起栽培 #草との共存 #平塚市 #伊勢原市


via 草木循環Labo
Your own website,
Ameba Ownd