ナメコを収穫して味噌汁に! | 草木庵のつぶやき小屋

草木庵のつぶやき小屋

COPDの患者でマスクをして歩くのが苦しいですが、野の花と触れあう散歩が大好きです。

今月の6日から栽培キットを購入して始めた菌床でのナメコ栽培ですが、期待した様な菌床が見えないくらいにゾクゾクと生えるのではなく、1つの根元から出た3本だけが育っていました。 
 
でも、育ち方が凄いと思いませんか? 
菌床の直径が約12センチですから大きさが分かると思います。
 

横に伸びて米研ぎボウルの栽培容器に当たってしまうので、昨日のお昼に切り取って味噌汁の具にしました。

こんなに太いナメコの軸は初めて見たと思います。
3本の目方が78g有りました。
 

ナメコを切って使うとは思いませんでしたが、石突きを切ってから小さい2本は半分に、大きい1本は4つに割りました。
 

ずいぶん前からインスタントの味噌か、味噌をお湯で溶いて麩を浮かべるくらいなので、味噌汁を作ったのは学生時代から50年ぶりではないかと思います(笑)


ナメコの味噌汁と言うよりも、山で採って来たキノコを食べている感じでした。

我が家の環境での菌床栽培では、普通のナメコの味噌汁は無理なのでしょうか?
環境はリビングでは隅っこでも15℃以下の維持は無理で、20℃以上になることもありますから玄関ホールに移動しました。

少し寒過ぎる気もしますが、昼間は温度を見て移動しようと思います。

次に期待できるのは、最初の画像でも見えていましたが小さな おちんちん 芽が1つだけです。


下の方にもポチポチと見えますが、伸びたとしてもこれだけではまた大きくしなくては食べられませんね(^_^;

でも畑仕事ができなくなった私には、卓上のレベルでも育てて収穫ができるのは素晴らしいことです(^^)

風花たち離れている孫と比べてどっちが可愛いかと訊かれたら、同じ家で自分で育てている方が可愛いに決まってる! と答えます(笑)



いつもご訪問くださり有難うございます。
最後に是非末尾の いいね をお願いいたします。
(メッセージの受信はできますが返信はできませんので、ご用件は こちら の連絡フォームでお願い致します

草木庵のプロフィール もご覧下さい。