形の良い山が四方に見えます | 草木庵のつぶやき小屋

草木庵のつぶやき小屋

COPDの患者でマスクをして歩くのが苦しいですが、野の花と触れあう散歩が大好きです。

館林には山が無くてつまらないのですが、遠くには富士山など形の良い山が四方に見えます。

一昨日は穏やかに晴れたので、それらの山が見える所に行ってみましたが、鉄塔などの障害物が有って、思う様な写真が撮れませんでした。

いつも車で走っている時には山だけが見えて、実際よりも綺麗に感じるのですね。

隣の邑楽町に有るシンボルタワーなら大丈夫だろうと行ったら休館日だったので、昨日出直して行ってみました。

展望台は地上36mに有りますから、遠くの山も見渡せましたが、残念ながら暖冬で雪が少ないのと、空気が霞んでいたのに加えて厚いガラス越しなので、撮れたのは肉眼で見たよりも更にぼんやりした画像です。

でも綺麗には見えませんが、ここでクイズです! 次の3枚のうち

富士山はどれでしょう?















もちろん判りましたよね。
答えは3枚めです!



1枚めは日光の男体山(2486m)で、ほぼ真北に有ります。

2枚めは西に見える浅間山(2568m)で、故郷を捨てた傷心の私が自宅の近くから信州の浅間山が見えると知った時の感動は、とても言葉には表せません。

でも長野県からはこの形の姿は見えず、こちらから見える形が一番美しくて、富士山だと思っている人も少なくない様です。

3枚めはもちろん南に見える富士山ですが、こちらからは夕日に浮かぶシルエットが美しくて、帰って来る白鳥を重ねて撮ろうと、多々良沼の北岸では夕日を浴びた超望遠レンズのカメラの列も絵になりそうです。


四方と言ったのですから東にも綺麗な山が有ります。

茨城県の筑波山ですが、冠雪することは少ないし昨日は障害物が多くて撮影は諦めました。

でもブロ友の皆さんには、館林についてまた少し知って頂けたかなと思います。




午後は白鳥を見に行きましたが、今年は暖冬で飛来数が少ないのでしょうか、あまり大きな群れは見られません。

寒い年には凍結した湖面に、飛んで来た白鳥が降りてスーッと滑ったり、歩こうとして滑って転びそうになったりするので、その様子を動画で紹介したかったのですが、今年はもう大寒も過ぎたし無理でしょうね。

今年白鳥を見に行くのは、これが最後だと思います。


















羽ばたく様子にカメラを振ったのですが、一脚の上なので間に合わず切れてしまいました。


今日もご訪問 ありがとうございました。
(私はメッセージの受信はできますが、送信は許されていませんので、宜しくご理解願います)