にゃんこにゃーちゃん 小型投資家株価見学中

にゃんこにゃーちゃん 小型投資家株価見学中

超小型投資家のにゃんこ・明日の分からない株式市場は毎日エキサイティング。ネット上の各種数値は月日が経つと消えてしまいます。記録をとって、将来の振り返りに役立てようと思っています。
株は「簿価」で計算することにしました、今評価損だからにゃ、無視します損を。

全50州とコロンビア特別区の約16,000社の米国企業が含まれており、

小売業、産業界、建設業、鉱業業、運輸業、IT業、金融業、教育業、医薬品業など、

アメリカ経済の大部分が代表されます。

JOLTSデータは、国家レベルでの労働力の不足または過剰供給の尺度です。

 

 

求人件数が減っている

長期に見れば、かなり多い数字なのですが「変化率」で見るとマイナス

しかし、22年5月をピークにずっと下がっているけれど、誰も何も言わなかったはず。

今、金利が0.25%下がるのか0.5%かで、賭けの結果が変わる人たちが、動いているわけです。

 

とにかく、賭場に多くの賭けポジがあり、思惑で大きく動くめんどくさい時間に入ったんです。

大きい賭けポジと、それがドタバタする動きから守るポジは、金曜日の雇用統計に向け、積み上げられています。

 

この瞬間は、9月のFRB政策金利「0.5%下げじゃないの疑惑」が沸き、急にドル円が進んでいますので、「いや0.25%下げ」だとなった途端、日経平均は今日の夜間の逆の、上げ投機が始まることになります。

それが起きるのは日本本土株が閉まった土曜日です。

 

 

今日の予定

アメリカ株価は単なるヨコヨコに近いです。

金利下げ後ソフトランディング予定です。

(予定は未定)

景気が良い、でも失業者がそこそこレベルで増えていて金利がきっちり下がるみたいな変なのを期待しているんだろう。

景気がいいのに失業率が増えるなんておかしいでしょ、景気が良ければインフレ高進するので利下げはないよ。

 

日本からも新NISA/iDeCo献金が行っているからにゃ(献金でしょ?引き出さないんだからアメリカ市場への寄付と同じ・自国内からも他国からも献金がたくさん来る)。

 

これって、次上がるの待っていますっていうチャートですよね。

 

 

日経平均先物

動かしやすいっていう事なんだろうにゃ~。

(0.5%利下げ見込みで142円に突っ込まないっていうのが、そうなの?って感じで)

 

爆上げもさせやすく、爆下げもさせやすい

 

投機の暴れ場になるわけです。

ですがよく見てみるとアメリカ以外の他国もそんなに事情は変わりません。

市場規模が小さいところは、どこも、そういうものなんだと思います。

 

 

とりあえず一通りの週末対策は、水曜夜間でやり終わっている気もします。

今日は対策行き過ぎの修正でしょうか・・・。

 

 

 

 

 

 

ロイターのライターさん

金曜今よりも「円高」で、株は「高かった」んですよ・・・。

今日は金曜より「円安」なんです。

 

金曜は144円70銭で日経平均38500円付近

今日は145円以上で日経平均37000円ですよ。

 

 

何でも円相場足して説明したらダメよ・・・。

でも、投機筋の関係でとか書けないものね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

指標上、下がっても何の不自然さも無いです。

2つの指標でデッドクロスしてますから。

 

後場になって下へ回し始めたんですが、何か賭けポジションでもあるんでしょうね。

今日はとくにこれといった指標発表は無いです、ので、何も下げなくてもいいんじゃない?って感じなんですが、夜間でエヌビディア下げようみたいな計画でもあるんでしょうか。

単なる「順張り」というだけかもしれませんしね。

 

本当に素人には意味不明です。

投機は値幅が取れ、こんなにいい状況はないと、ホクホクしていると思います。

 

追記・書いているうちにこうなっていました。

雪崩ですね。

今日1日で終了かにゃ?

 

ドル円、この日経平均価格に見合うほど動けていないんですよ。

なので日本株が売られ利確されて、大口がいなくなったっていうのじゃないです。

ドル円はただレンジで上下動しているだけ。

 

 

ほぼ空中戦です。

15時が終わったらシレっと上がっていくパターンかもしれませんよ。

逆もあるか・・・うーん、無いような気がする。

あーら、台湾加権指数と同じなのね、エヌビディア準拠か・・・。

エヌビディアが下値で拾われて爆上げしたらどうするんでしょう。

エヌビディアは、8月第3週に各アナリストの目標株価到達してしまったので、つい最近さらに20%上方に目標株価を設定されましたが下がりました。

今日はインテルがこのままだとNYダウ指数から脱落するというニュースもあり、代わりに入るって言って盛り上がるんじゃないかとか思っているんですが、素人だから。

 

 

今週の利確はトータル4千円です。マイナス100万確定の上で4千円、でも嬉しいものよ。

夜間相場では、各種指標発表前からすでに安く、指標発表を受けさらに下がるという、買いは利確、新規売りポジが優勢から入った形になりました。

下がる予定だったなら、金曜引け高くしないでほしい。

来週下がるから売って金曜終わったら?って言ってほしかったわ。

来週SQで、安い日経平均の値段のところに下落保険プットが並んでいるので「これ、保険行使させないでチャラにするでしょう」って思っているんですが、引き受け側がどう出てくるでしょうか。

 

今週はアメリカ景気に関するめんどくさい指標発表があるんです。

なんとなく様子見になるのは分かります。

内部情報がつかめる政府関係・インサイダー以外は、動けないはずです。

短期の皆さんは、指標がはっきりしてから買えばいいんだし。

 

過去チャートから見ると、翌日以降は連続下げじゃなくて、ヨコヨコみたいですね。

 

出来高とチャートを見ているとあんまりよくない相関性はありそうです。

出来高が高いのは、火曜始まり2日分のポジだからだとしても、出来高が無い日々が続いたあと、出来高が高くなって下がるとその後上がらないみたいな気もします。

しかしそういうのも、経済指標の数字によっていくらでも変化します。

 

 

次回の下げではにゃんこにゃーみたいにひたすら損切りしただけの人が「下落時買った人だけが儲かった」のを見たため、買ってきます。

7月末までに積み上がった全体の5分の1ほどの「下落時追証になるほどのポジ」は一掃されていますが、それ以外の8月学習組っていうのがたくさんいるわけです。

皆買うっていうのはあんまりよくはないことです。

膨大に信用買いはあり、売りは少ないです。

信用組については「売りは持ち越さない信用取引」になってきたと言っても過言じゃない今です。

それくらい下がるという前提がまるで無い。

さてどうなるんでしょう。

リーマン時は利下げしてからが最高値でしたが、大統領選挙までは強いと、みんなで言い切るので、今回はまた違う上昇下落になるのだろうと思います。

 

追記

ドル円が144円50銭あたりを割って来なかったら、明日も明後日も下がるんじゃなくてヨコヨコかもしれませんよ。

 

下落保険 価格一番右欄と建玉数

大量にあるため、万が一、SQ直前に株価が暴落した場合は、保険引き受け手が、損が出ないよう手当てのために下落大回転させることがある(非常にまれ)。

たいていこういう価格にさせない阻止行動をとってくる方が多い。

37000円は740万ですよ、大儲けですよ保険引き受け側は。行使させないでしょ普通。

 

 

買いの投機玉

買いは現物で買っているんだろうか、投機の勢いはないです。

 

ま~とにかく上げて下げて、値幅が出れば先物やオプション取引は活発になるし、大口さん値幅があってよかったね」ってことなんでしょう。

素人の出番じゃないですよ本当に。