3ページ

JR奥羽本線(山形線)峠駅

たぶん雪囲い。2mは積もるという。

この駅から(まで)送迎あり(事前要予約)。

たいていのシトはくるまでアクセス。Z形にやや強引な箇所もあるが、舗装道路で吊橋手前の駐車場まで入る。

下車、吊橋を渡ってコンクリ坂道5分。

1泊2食13,845円(消費税、入湯税込)2021年ネット予約。

玄関

7.5畳 トイレ、洗面付

個室だけの山小屋つう感ず。

露天風呂

当館の目玉。

姥湯の地形はたぶん割れ目噴火跡で、源泉が6あるが、使用はその1つだけで十分、あとは川(前川)に流れ込んでいる そうな。

河原の巨岩をモルタルで組んだ岩風呂にドバドバ給湯、どんどんオーバー風呂ーしていく。

赤茶けた谷の岸壁の上にコメツガ、ダケカンバなど緑、また紅(黄)葉、前川を眺めながら温泉。

基本混浴だが、夕・朝女性専用時間設定。また、基本女性専用の露天岩風呂が別にある(景観は劣る)。

拙はワイルドさにヒジョーに期待していたのであるが、1度でいいね。こゆ地形は地獄と言うが、地獄で釜茹でされているみたいで落ち着かない。鬼が出てきそう。

男女別内湯

白濁が薄い。

食事は1F

部屋出しもできるようだ。

夕食

米沢名産が二つ。

牛肉、但しこりが米沢牛とは表示していない。

鯉、但し、自家製ではなく米沢のメーカー製だろう。

以下、後出し

刺身

たぶん養殖ニジマスにコイの洗い。山形県産だろう。

吸物

椀物

冬瓜と鶏肉の葛あんかけ

生酒1,200円(税込)

蔵は米沢

特別料理も別注できる。

例えば岩魚の塩焼き。じも、前川で獲れたのではない のは確かだ。硫黄分の入った川にはウグイぐらいしか棲めない。

朝食

 

男性従業員の一部にやや疲れというか嫌気がさしている と感じた。こんな不便なとこで旅館ショーバイ は拙には童貞到底無理。

貼り付け書の著者(故人)が最初宿泊時は食事付はなかった と記載がある。

その前に、この立地は噴火、土石流の危険がある。

未来永劫この温泉につかれる とはおーえない。