皆さまこんにちは。

子育ての疲れを「コーチング」という形からサポートする友定綾です。

子供が通学し始めたら、私の気持ちも
「あー、スッキリしたーい!」
となり、のびのび、ボサボサ、白いものが増えた髪を整えに行ってきましたぁ。

私の性格的に、髪を整えにいく事は
オシャレ、女子力UP!

と言うよりかは、
The ストレス発散!
The お手入れをどれだけ省けるか!(結ばなくていい=楽チン)
と言うかなり生活感丸出しの目的であるのです。

でも、美容院に行った帰りってこんな私でもルンルンで、ただ帰るのはもったいないなぁ、ちょっと寄り道したくなる気持ちが生まれます。

寄り道なんて、今はちょっと勇気がいるので、諦めましたが、なんとなく、何かお土産を買って帰りたくなり、デパ地下を歩いていたら、ずっと気になっていたトトロのシュークリームに出会えたのです。

ほんの数時間、ただの美容院とただのお買い物でしたが、こんなに気分が良くなると、不思議と子供への声かけも明るくなりますね。


皆さんにとって、不思議と子供への声かけが明るくなるきっかけってなんですか?
それが、自分で分かっていたら、もう少しイライラの頻度も減るのかな。