全日本男子バレー
今日は息抜きで全日本男子バレーを見にきましたv
券を会場に前に会場が2時からですが朝7時から並んだお客さんもいたと聞いたので
男子はそれほど出はないかなぁと10時に家を出て11時につきました
初めは大して並んでなかったので『問題ないじゃん』
なんて思ってたら直ぐに人が増えてホッと一安心
コート真横の席に座れて選手が間近
お~やまこふ、お~ゴッツ、お~ゴリ…格好いい
て言うか今回は写真をたくさん撮りたくて来たので選手の入退場の時も人混みかき分けて撮影
練習と試合もこっちを向いたら連写撮りv
流石に代表選手、スパイクも激しくて凄い
でも紅白戦だからアウトだのセーフだのと面白い一面も
後は植田監督が3セットマッチだった所に15点マッチの4セット目をくれたよ
しかも全日本の公式試合で見せるゴッツの叫びを見ました
しかもうまい具合にこっちを向いてくれました(泣)
う~生わ良い
しかも最後のサインボールを投げ入れでは、いつもの自分なら
ボールを取りたくて群がる人を見て凄いなぁと思うだけなんです
でも今回に限りどの選手でも良いから欲しいと気合いで取りに行きました
…果たしてその結果は後ほど
晩御飯食べます…写真は宇佐見さんがインタビュー受け取るときです
昨日のヒカル
こんばんは
今日はこっちは暑くて嫌になりました
今日はヒカルくんと遊んだりとかはなかったので書きそびれた昨日のヒカルくんを紹介します
午前中?にお片付けのじかんになり誰もいなくなった園庭で一人走り回るヒカルくん
担任からは『ヒカルくんをよろしく』と言われ
担当からは無言のお願いをされ(笑)
ただ走り回るのもつまらないかなぁとギャオーと怪獣ごっこをしながら
園庭→裏庭→建物の中→園庭→裏庭→建物の中…と三周
初めはある程度走ったら引き返して怪獣役の僕にパンチ
その後は逃げるようにまた走るみたいな感じでやってました
三周目を走ったときに彼の靴箱前に来たとき靴を脱ぎかけたのに気づかず追いかけてしまったので
お部屋に帰る気分だったヒカルくんを遊びに誘ってしまい大失敗
四周目は靴箱前にヒカルくんが着いたら物陰に隠れてお部屋に帰るようにしようと考えよ
少し距離を置いて走ってついていったら
建物に入ったとたんガラス張りの扉を閉めて鍵をかけて僕に来るなぁ~
的な感じのヒカルくん
僕が中に入るにはまたぐるっと回ってこないと行けないし
そうなるとヒカルくんから目を離すことになるので近くに担当を見かけたので状況説明
担当『まかせた』
そんなことを良く言う先輩なのでぐるっと回って来たら何か泣く声が!
まぁガラス張りなので危ないし
普通の扉でも指挟んだりしたら大変なので担当がお話してました…
《怒る》と《教える》だいぶ違うみたいです
聞いたままを省略しつつ書くと
教える…危ない だめって言ったでしょ いけない
などと怒鳴りながら言うようなこと
お話(教える)…○○をすると○○くん(ちゃん)の○○がなくなるよ
とか危ない理由を優しく話したり
人の使ってた物を横取りしたら…○○くんが使ってたでしょ 次貸してぇってお願いしようかぁ
などと行けないことをした子を叱るのではなくその場を落ち着かせたりするらしいです
言葉では上手く言えませんが叱ると教えるがあるみたいで
ヒカルくんも優しくお話を受けてました
ヒカルくんごめんね
う~ 眠いおやすみなさい
今日はこっちは暑くて嫌になりました
今日はヒカルくんと遊んだりとかはなかったので書きそびれた昨日のヒカルくんを紹介します
午前中?にお片付けのじかんになり誰もいなくなった園庭で一人走り回るヒカルくん
担任からは『ヒカルくんをよろしく』と言われ
担当からは無言のお願いをされ(笑)
ただ走り回るのもつまらないかなぁとギャオーと怪獣ごっこをしながら
園庭→裏庭→建物の中→園庭→裏庭→建物の中…と三周
初めはある程度走ったら引き返して怪獣役の僕にパンチ
その後は逃げるようにまた走るみたいな感じでやってました
三周目を走ったときに彼の靴箱前に来たとき靴を脱ぎかけたのに気づかず追いかけてしまったので
お部屋に帰る気分だったヒカルくんを遊びに誘ってしまい大失敗
四周目は靴箱前にヒカルくんが着いたら物陰に隠れてお部屋に帰るようにしようと考えよ
少し距離を置いて走ってついていったら
建物に入ったとたんガラス張りの扉を閉めて鍵をかけて僕に来るなぁ~
的な感じのヒカルくん
僕が中に入るにはまたぐるっと回ってこないと行けないし
そうなるとヒカルくんから目を離すことになるので近くに担当を見かけたので状況説明
担当『まかせた』
そんなことを良く言う先輩なのでぐるっと回って来たら何か泣く声が!
まぁガラス張りなので危ないし
普通の扉でも指挟んだりしたら大変なので担当がお話してました…
《怒る》と《教える》だいぶ違うみたいです
聞いたままを省略しつつ書くと
教える…危ない だめって言ったでしょ いけない
などと怒鳴りながら言うようなこと
お話(教える)…○○をすると○○くん(ちゃん)の○○がなくなるよ
とか危ない理由を優しく話したり
人の使ってた物を横取りしたら…○○くんが使ってたでしょ 次貸してぇってお願いしようかぁ
などと行けないことをした子を叱るのではなくその場を落ち着かせたりするらしいです
言葉では上手く言えませんが叱ると教えるがあるみたいで
ヒカルくんも優しくお話を受けてました
ヒカルくんごめんね
う~ 眠いおやすみなさい