※自分で読み返して長すぎたため分割しました♪※

 

 → ① ~お茶会感想編~

 

 → ② ~アフターお話編~

 

 → ③ ~今回考えたことまとめ編~

 

 

 

 

 

ざっくばらんに前者後者お茶会感想♪

 

 

 今回、下記の前者後者お茶会に参加してきました!

 

 

 

---↓転載ここから↓-----------------------


  
日時:7/18(火) 13:00~15:00

場所: W CAFE @原宿(明治神宮前)
参加費:5000円
定員:8名

 

 

---↑転載ここまで↑-----------------------

 

 

 

 

 次回は8月29日!

 

 【後者の会】ではすでに向江さんが告知してたよ!

 

 興味のある方は参加しちゃってくださーい♪

 

 めっちゃ楽しかったよ! (((o(*゚▽゚*)o)))

 

 

 

 

 

---↓【後者の会】より転載ここから↓-----------------------

 

 

【8月の前者後者お茶会のお知らせ】
 
=======
 
場所: W CAFE @原宿4分(明治神宮前)
参加費:5000円
定員:8名

主催はむかえ&ともぴ(前者)です♪

お申込みはこちら
⇒https://ws.formzu.net/fgen/S66868203/
 
 
※ノマドカフェで、飲料はありますが
 フードはお菓子くらいしかありません
※持ち込みは自由です

 

 

 

---↑転載ここまで↑-----------------------

 

 

 

 

 さてさて、私のお茶会感想ですが、

 

 簡単に箇条書きでスマホにメモしてたので

 

 私の今の気持ちをプラスして振り返りながら

 

 書いていきたいと思います♪

 

 

 


【楽しかった!】

 

 

 まずこれ!!

 

 もう、ものすごく楽しかったー!

 

 

 近くに神社もあって、すごくいい雰囲気で、

 

 原宿の若者街感も堪能しつつ、

 

 基本的にはゆるーい感じで進行してて。

 

 お話するの楽しいなぁ、

 

 人の話聞くの楽しいなぁ、って思ったよ~♪

 

 もっともっと沢山の人とお話してみたい!

 

 って思った!

 

 

 前者、後者、で、やっぱりその人の持つ雰囲気が違ってて、

 

 面白いなぁって思った。

 

 自分に自由になれる空間って本当に大切だなぁ。

 

 楽しかったー。

 

 後者の人は特に「素」が出せる場所なので、

 

 遠慮なく恥ずかしがらずにガンガン「後者」の

 

 自分を出せばいいのに!

 

 って思った。

 

 

 

【後者さんは一対一の会話になりがち】

 

 

 後者さん特有の「場を作っての会話」っていうのが

 

 今回はよくわからなかったんだけど、

 

 「剣道」的な会話は起こってた気がするなぁ。

 

 私がね、「言語能力」をもう少し鍛えたい、

 

 みたいな話をしてて、

 

 後者のみんなに「自分の言語能力について優れていると思うか」

 

 ということを聞いたときにね、

 

 参加者のあっこちゃん(後者)が「私は言語能力が優れている」って断言してて、

 

 それで会話が終わりそうになっちゃったのね。

 

(終わりそうになっちゃった、っていうのは私の勝手な感想なんだけど、

 

 キャッチボール投げたらバットで打ち返された感じ。笑)

 

 それでね、「おお、コレが後者の剣道会話か!」ってびっくりして。笑

 

 あぁ、なるほどなぁ、自分に聞かれたと思ってまっすぐ返すのが

 

 いかにも後者らしいなぁって思って。

 

 私としては後者のみんなに問いかけたつもりだったんだけど、

 

 結局、あっこちゃんとの1対1の会話みたいになっちゃって。笑

 

 他の後者の方は会話に入らず。

 

 自分は関係ない感じに受け取られたのかな??

 

 

 

【前者夫への誉め言葉は呟く系が吉!】

 

 

 でね、続いて夫への言葉掛けについての話になったんだけど、

 

 私ね常々「ありがとう」と「助かる!」って伝えてるんだけど、

 

 龍くん(前者旦那)は時々

 

「お礼を言われるようなことじゃない。」

 

「褒め言葉とか言わなくていい。」

 

「何回も言われるとバカにされているように感じる。」

 

「鬱陶しいから言わなくていいよ。」

 

 って言われてて。

 

 なんで?? なんで、機嫌悪くなるの??

 

 って思ってて。

 

 

 気がついたのがね、

 

 前者さんにとって、

 

「お皿を流しに片付けて→水につけて→スポンジに洗剤をつけて→洗って→泡を流して→乾燥台に置く」

 

 までが一連の動作でつながってるみたいなのね。

 

 つながってるから、一工程の作業なの。

 

 でも、私(後者)にとってそれって別々の作業でね。

 

 

「お皿を流しに片付ける」

 

 ↓

「水につける」

 

 ↓

「スポンジに洗剤を付ける」

 

 ↓

「洗剤で洗う」

 

 ↓

「泡を流す」

 

 ↓

「乾燥台に置く」

 

 

 という6工程なわけです。

 

 だから、お皿洗いってだけでも

 

 最低6回の「ありがとう」を言う機会があって、

 

 気がついた時にその一工程それぞれに「ありがとう」って

 

 言っているのだけど。

 

 龍くんからしたら一々言われるの確かにうざいなぁって。笑

 

 

 

 それとね、前者の人って「会話を投げられたら」「返さなきゃ」って思うみたいなの。

 

 だから、面と向かって「ありがとう」っていうと

 

 何か会話を返さなきゃって思うみたいなのね。

 

 私的には「ありがとう」って言われたら

 

 「へへ(*´∀`*)」で終わればいいと思うんだけど。

 

 会話を続けなきゃって思うと意地とか見栄とかプライドとかで、

 

 男の人ってひねくれた返しになっちゃうのかなぁって。

 

 「俺は褒められて喜んでる」って素直に表すのが恥ずかしいみたい。

 

 

 だからね、前者の男の人にはつぶやく系の褒め言葉がいいのではないか!

 

 という結論になりました!

 

 「会話」にしちゃうと男性特有の意地みたいなのが出てきちゃうから、

 

 そっと、聞こえる音量で

 

「すごいなぁ~♡」「助かる~♡」「嬉しい~♡」「さすがだなぁ~♡」

 

 みたいな。笑

 

 

 今、実践中だけど、確かにいやみ的な返しはなくなったよ~。

 

 よかった♡

 

 

 で、【後者の会】で話題になってたんだけど、

 

 後者が上の6工程を無意識に1工程でできるようになると、

 

 「いつの間にか洗い物が終わっている!」という

 

 タイムスキップ機能になるのではないか!

 

 と思いました。

 

 【後者の会】ではね~、

 

 結構な頻度で、

 

 「気がついたら」家についてた、とか

 

 「知らないうちに」仕事が終わっていた、とか、

 

 「気が付かないうちに」食べ終わってた、という

 

 スーパーミラクルな事例ないくつか報告されてまして。笑

 

 それって、ある工程が無意識になるくらいまで

 

 馴染んでいるってことかなぁって。

 

 


【戦闘系後者とお花畑系後者】

 

 

 ほら、前者後者を提唱したぢんさんの後者の基準って

 

 奥さんのともちゃんでしょう?

 

 だからね、後者って「お花畑・癒し系」って

 

 解釈している人も多いと思うんだけど、

 

 実は向江さんは「戦闘系後者」なんだ、

 

 って話になってて。

 

 あー、わかるーって思って。笑

 

 私もド後者息子も戦闘系後者だからね、

 

 お花畑って言うよりマシンガンもって

 

 どこにでも突撃していくような感じで。笑

 

 

 後者にもいろいろいるんだなぁ、

 

 って改めて思ったよ。

 

 

 

 前者さんからしたら

 

「後者の人ってバラエティ豊かだよね~。」

 

 って感じらしいんだけどね。

 

 私はどちらかと言うと戦闘系後者だから

 

 その表現すごくよく分かるなぁ。って。

 

 

 

【「クレーム対応」の違い】

 

 

 後者の人と前者の人とのクレーム対応の

 

 違いについても話題があったよー!

 

 後者は「クレーム自体」に対応しようとして、

 

 前者は「クレームを言ってくる人」に対応しようとするんだって。

 

 つまり、前者の人は

 

「どうしてこの人はこんなクレームを言ってくるんだろう。」

 

 って考えるらしい。

 

 

 例えば、後者の場合、「卵が割れていた」というクレームに対して、

 

 「卵が割れていた」っていう出来事に対応しようとして、

 

「じゃあ、かわりの卵を用意しよう。」となるんだけど。

 

 前者の場合、

 

「卵が割れて困っている人がいる。」となるので、

 

 「かわりの卵」+「割れてしまった卵の処理」まで

 

 考えられるんじゃないかなぁ、と思った。

 

 

 今、私が考えた例なのでちょっと違うかもしれないけど。笑

 

 

 前者の人は物事そのものよりも

 

 そこに付随する人物関係まで考えられるんだなぁ、って。

 

 

 

【真に受ける、とは】

 

 

 私は結構、真に受けやすい。

 

 ので、その人の真意について考えてしまうんだけど。

 

 前者の人は、真意よりも意図の方を考えるのかな?

 

 と思ったよー!

 

 例えば「あなたって意地悪だよね。」っていう言葉に対して、

 

 後者は「この人に「私は意地悪だ」と言われた!」って解釈して、

 

 この人は私が嫌いなのかな? とか

 

 この人に意地悪なことしたかな? とか

 

 なんでこの人は私が意地悪だと思ったんだろう、って

 

 いろいろ言ってきた人の真意の方を考えるのね。

 

 

 前者の人の場合は、

 

 なぜ、今、ここで、そういう言い方をして、

 

 「意地悪だ」ということを私に伝えたのだろうか、

 

 という意図を考えるらしいよ。

 

 もしかしたら、お仕事のミスを伝えに来たのかもしれない。

 

 もしかしたら、話を聞いてほしいだけかもしれない。

 

 もしかしたら、単に悪口をいいたいだけかもしれない。

 

 もしかしたら、私を傷つけたいだけかもしれない。

 

 そういうのをパパパパパーっと考える感じ? なのかな?

 

 

 その中で、一番ありそうな感じを選びつつ、

 

 対応を考える、みたいな。

 

 

 

 これが自動でできるとしたら本当にすごいよね。

 

 後者が前者っぽくなろうとか無理でしょ。

 

 無理だよ。笑

 

 

 後者の「真に受ける」というのはある意味、

 

 自分が世界の中心だからこそ起きてしまうんだろうなぁ。

 

 

 

 

 

 記憶に残っているお茶会での会話はこんな感じでね。

 

 あっという間に2時間が経ってしまって。

 

 今回全然後者の人と交流できなかった感じがしたから、

 

 今回が初参加だっていうぴょんさん(仮名)と

 

 アフターお茶会したんだよ~♪

 

 

 

 

 

 その②へ続く♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ここまで読んでくれてありがとう。

 あなたに幸せが訪れますように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■来栖 照■

♡♡♡好きなこと♡♡♡(※勝手にやり始めること)
 ・イラストを描くこと
 ・ホロスコープ鑑定
 ・ホロスコープの説明
 ・自分の好きなった人(物・こと・イベント)を紹介すること
 ・大きい声とリアクション
 ・タロットリーディング
 ・子どもの面倒を見ること
 ・その場に不足している役割の理解
 ・おいしいものを作るための料理(美味しいとは限らない。笑)


---可能なこと---(※できるけど自分からはやらない)
 ・地図を読むこと
 ・細かな数量計算


×××できないこと×××(※必要であってもしない)
 ・人の顔や名前や場所を覚えること
 ・道案内
 ・人の話を最後まで聞いて理解すること
 ・掃除片付け洗濯
 ・整理整頓
 ・泣くのを堪えること


私に対する連絡は t0dj5l0911☆gmail.com にお気軽にどーぞ♪(☆→@)