こんにちは。



ふと中学生の頃の社会の先生を思い出したの。



背が小さくて声の高い先生だったけれど

あだ名は(ろんろんがこう呼んだらたちまち広まった・・・先生ごみん・・)


「しーらん」


ノートを三分割にして

先生の板書はA欄。

それについての考察はB欄。

予習のページをC欄。



「今度までにしーらん埋めてきなさい!」



が、口癖w



中学校はろんろん新潟市で過ごしたんだけれど

新潟の方言なのか「え」と「い」が逆になるのね。


ある日先生が

「えろいんぴつを持ってきなさい」


エロいんぴつ・・・エロい んぴつ?意味わからんw

生徒のあいだでどよめきが(°Д°;≡°Д°;)

しかも思春期のちゅーにびょーの頃ですから

みんな食いつく食いつく!!!


「せんせ~~!!えろいんぴつってなんですか?」


「えろいんぴつはえろいんぴつだ!そんなの知らないのか!」



わかんね~し:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



まあそれが色鉛筆だとわかったのはだいぶクラスが

変に温まった頃だったんだけれどwww



地理の先生だったしーらんは

自分の訛りにとっても無頓着で

「えすらいるは!」とえすらいる発言頻発し

「えーしーとは!ヨーロッパ共同体で!」


教科書を読めばイスラエルってこともECってこともわかるんだけれど

そんなのしったこちゃないちゅうにびょーの面々は

テストの解答欄のイスラエルの場所には「えすらいる」

ECの場所には「AC」とかく(本気でw)人が続々。


しーらんは当然バツをしたわけですが

そのテストの採点に待ったがかかったのねw

先生が確かに言った。その証言がものすごい人数集まり

親たちをも含めて問題になったんだよw

1学年500人ものマンモス校って怖いねえ(≧▽≦)



そんなことを職場で養命酒を出しつつ

たまたま通りかかったバーコード頭のちいこいおじいさんをふと見かけて

思い出したのですw

こういうのっていつスイッチが入るかわからないもんだね~w