息子(太郎)と娘(花子)の、成長記録です
息子の朝活の様子は、アメンバー記事にしています。
コメントで交流してくださってる方、お気軽に申請ください。
ありがたく承認させていただきます
※ブログに出てくる名前は、全て仮名です
先の記事の通り、息子、パソコンゲームデビューをしました。
以前からSwitchも購入してるし
(全くやってないけど‥マリカしか持ってないから?)
iPadでクレタクラスやトド英語もやってるし
我が家は、基本的にこういった類のもの(ゲーム、パソコン、タブレット)に関して、禁止をしてません。
以前も記事にしましたが、
「1番下のきょうだいも、同じ年齢まで禁止できるわけ?」という考えを持っているためです。
※喧嘩売ってるわけじゃなく、1番目の僻みです。
私自身に過集中の気があり
ゲーム、高校生の夏休みに1日8時間とかやってました
その息子の太郎はどうかな〜と思うと‥‥
そこまでの執着は、発生してないかな?と思います。
一回につき、3時間くらい続けてる気がしますが。
あと10分でやめてよ〜
良いよ〜
というやり取りで済んでます。
ま、これは
元々の性格
家が物に溢れてて、ゲームが目立たない
お友達と遊ぶのが好き
公園が好き
とか、いろんな要因があるので、万人がそうとは思いませんが‥‥
休みの日は、ゲームやり放題
(お出かけの時除く)
我が家はしばらくこの路線で行きたいと思います。
この件に関しては、定期的に振り返っていきたいですね。
因みに娘ですが、
パソコンで仕事をする大人の姿を見ているからか
兄がパソコン使っていても、無反応です
このまま、ゲームもオセロも、一つの遊びとして、特別扱いしない作戦でいきます。
「ゲームをするのは特別なこと」と認識すると、途端に兄の真似をしたくなるのが花子なので
というか、ポケモンパソコンとの違いをわかってなさそう‥‥
3歳なんて、そんなもんですね
余談ですが。
我が家、私の趣味で、溢れかえるほどおもちゃがあるんですね。
本当に、玩具屋が開けそうなくらいあるんですよ。
(家狭いのに)
もっとシンプルな方が、一つのおもちゃを徹底的に使うかなとも思うんですが
ゲームに関しては、「ものを買うことに慣れてて、ゲームをもらったことに、そこまで感謝の念がない」と言うのは良いことかなと思いました。
頼み込んで頼み込んで手に入れたものの場合、執着が増す気がするので。
ゲームに関しては、
期待値を高くしないよう、
特別なものと思わせないよう
あっさり反応してあげるのが良いかなと。。。
私が本当に怖いのは、オンラインゲームにハマったときなんですよね〜。。。
それはまた、数年後に考えることかな‥‥