紅葉が綺麗🍁ですよね
クリスマスのポインセチアも
今年は買ってみたいなぁ![]()
と
思っています。
こっちのカブも 紅葉したかな?
違うか![]()
もう時期が終わってしまったゴーヤちゃん
おつとめ品で売ってたので
迷わず購入![]()
いつもサッと茹でて
酢漬けと
次の日のゴーヤチャンプルー用に
冷蔵庫保管
こちらもおつとめ品に
新玉ねぎあったので
夏の庭にあった紫蘇(冷凍してた)
でサラダ🥗
こちらのパイン🍍
しょっちゅうAコープで100円で売ってるの
みんな大好きだから5個お買い上げ
四人で食べれば 秒でなくなります
常備菜作り
春菊のゴマあえ
ねりゴマで作ると美味しい❣️
北海道産の鮭を焼いて
蓮根きんぴら作って
鮭は醤油麹で照り焼きに
これは冷凍しておいて
すぐしゃけ弁当🍱作れるので
家事貯金💰
いつぞやの私のお昼ご飯
大体こんな感じで
肉を食べないので
副菜がおかず??![]()
お弁当用に 常備菜があるので
楽々お昼ご飯完成❣️
まぁ 言うて 余り物??
余り物といえば
余り物で 炊き込みご飯🍚
きんぴらごぼう
椎茸甘辛煮(ダシとって煮といたやつ)
ひじき
地鶏コマ
全て冷凍していた残り物をかき集め
こんな感じで
土鍋で炊くと美味しいです![]()
![]()
炊き込みご飯に合わせるのは
ソバに見せかけて
実は 菊芋うどん❣️
コシがあって美味しかったです。
味はソバでした![]()
これまた冷凍してあった天ぷらを乗せて
ネギだくで![]()
![]()
![]()
ウインナー珈琲
懐かしい響きでしょ❣️
子どもたちは聞いたことない言葉でした
この前娘がスイーツ作ったときに
ホイップしたものを冷凍してあったのです![]()
(もちろん植物性クリームじゃないよ!)
とっても美味しいけど
生クリームは いかんよなぁ![]()
これを飲みながら
悶々としております。
実は昨夜
息子が
『部活やりたくなくなってきた』と
え?
なんで??
理由を、聞くと
『キツいから…』
『勉強に差し障るし…』とか
(元々勉強なんてしないじゃないか!)
と嘘丸見えの返答
娘たちは
やり始めたことはすべてやり通してきたのですが
息子は
少年団も
中学校で部活二つ
辞めてます。
(全部1年ずつは続いたが)
だから今回は絶対にやり倒して欲しい![]()
![]()
と思っていますが
息子の携帯を覗き見ると
理由が見えてきました。
一年生の部員グループLINEに
息子の加工写真が何枚も載せられて
イジられてました。
本人は言わないけれど
きっとそうなのかなと、、、、。
今まで
子どもたち3人とも
イジメとかにあったことなくて
私にとっては初の試練です。
どう対応していくか 考えます。















