この記事は平和な感じでいきます。
今日は2記事 投稿していますニコニコ




私も育てている おかわかめ
オサレな人が育てるとこうなるニコニコ

    下差し下差し下差し







センスって 大事だな
(あいにく 持ち合わせてない)




私の現実はこう(笑)
まだ道半ば♪口笛口笛口笛
      ↑↑                                                   ↑↑
これはヨモギ              隣には ツルムラサキ
                                      スタンバイ♪爆笑



ツルムラサキもこんなふうになるって
グリーンカーテン♪

なるんだそうだけど
うちのは まだ
なかなか育たない💧
                                  ↑↑右側には
                                      種いっぱい蒔いてる


種を蒔くのはいいけど

道路には  ゴミ 撒かれてる❗びっくりびっくりびっくり
って  これは カラスの仕業ですムキームキームキー

毎回のように やられます。

いつものこと。

ネットに重石をして
めくられないようにしれるんだけど
からす クチバシが凄い

いつもゴミ捨て場の近くの人が掃除してくれてます。
私も近い方なので 時間のあるときは
進んでするようにしています。


【一日一善】ってやつですね照れ


昨日 種から育てた
向日葵を花壇に植え替えました❗
ヒマワリ植えたのは初めてだな。
明るい気持ちで 
向日葵が見れることを願って🍀



いろいろ悩みはあります。

もちろんワク●●のこと。

今、看護学生の娘は
就職か進学(助産師学校)に悩み中

ワク●●のことも絡んでくるでしょうから
悩みますショボーン
(打たないと実習させないとかありますから)

でも昨日決めました❗

進学させる予定です。

このまま、ワク●●接種が進めば
隠しきれない副作用ゲロー
受けない選択をする人も多いはず
なので

いちかばちか進学することに。

学費は一年で170万です滝汗
自分で借金背負うと了承してくれたので
行かせます(奨学金もあるみたい)

助産師学校は 近いうちに
2年制度に変わるそう。
だから、今のうちに。



自然派の助産院でゆくゆくは
働いてほしい照れ
(私の夢を押し付ける🤭)



健康なのは 当たり前のこと。
それを壊してるのは 自分の行い。




昨日採った
 育てたズッキーニ星星
三五八漬けに しました爆笑爆笑


ぶりのすり身を使って
お汁を作りましたら
めっちゃ 美味しかった!
たまには 味噌汁じゃないのがいいね
(味噌汁食べ過ぎだから(笑)



鯛は 甘酒と白味噌混ぜたものに
漬け込んで 西京焼きにします
冷蔵庫に常備(いつでも簡単すぐできる)


こちらの鶏肉
三五八、ニンニク生姜を漬け込んで
冷蔵庫のいつメン
焼いたり唐揚げにしたり




今朝
見回りをしていたら
             上矢印上矢印ポーンポーン け、毛虫

勘弁してくださーーーーい!

これって
毛がついたもの食べたらどうなるの滝汗




レタス買わない生活もう長いです爆笑
また隙間に植えました

この小さい一株が こうなる♪おいでおいで下矢印
凄いでしょ音符音符音符




緑も黄色も あと2つずつ 大きくなってます
ズッキーニは 楽しい\(^o^)/
場所とるけどねニコニコニコ





最後に
偶然見た この方のブログ
スクショで 引用させていただきました。

     下差し下差し下差し下差し下差し









だっておいでおいでおいで