間引き三つ葉の玉子とじ
思いの外 美味しかった~☺️
🕸️🕸️🕸️🕸️🕸️🕸️🕸️🕸️🕸️🕸️🕸️🕸️🕸️
多分100は越えてる





排除する理由もないから
キモいけどそのまま放置
昨日は
サバの醤漬け焼き 焼いて
(地元産のサバは脂乗ってない
)

先に玄米をよく噛んで食べて
後でゆっくり白米を味わう

玄米ばかり食べてると白米がご馳走♥️
その玄米の話ですが
私は気付いてしまったんです

2日かけて発芽玄米にしてますが
そのまま炊いたらやっぱり硬い

たくさんいっぺんに発芽させるので
残った分は
冷凍保存してるのですが
冷凍してたものは柔らかく炊けるんです!
なぜ?と調べたら出てきた
https://cookpad.com/recipe/1430317
(長押し)↑↑
柔らかい玄米を食べたい方には
おすすめです😊
釜ごと冷凍する必要はないと思うけど😅
そして玄米にはやっぱり味噌汁♪
やっぱりご飯と味噌汁は
日本人のソウルフード♪
パンは極力食べないのが善きです😊
これ 美味しそう〰️😋
最後にマグちゃん押し

私もマグネシウム入れて水素風呂♨️
入ってます\(^o^)/
今、貴重な梅雨の晴れ間です
枠珍のことを考えると本当に辛いですが
野菜を見てると癒されます。