今日の日記。人参の種まき | のほほん人生 後半戦!
3月は忙しいんですワタシ。
外勤が増えるので
春休みの子どもたちにこんなLINEを
送ります


1回分は干していきますけど
2回目分を干してもらいます。
なんかね
最近のブログは
家庭菜園日記みたいになってきたよ

他の情報はお休みちう です😌
今夜は
大根の ちょっぱや味噌汁

お昼はね
うちのばーばが子どもたちを
デパートのレストランに連れて行きました
(長女がお別れなので)
お土産に
夜ご飯用のデパ近地下惣菜

買ってきてくれた・・んだけど

スッゲーの。添加物。
添加物のデパートやないかい。
これだけの種類の添加物を
自分で作って入れると考えてみて?
食べたくならないよね💧
こちらは名物
丸鶏が ぐるぐる回って焼く
ローストチキン🍗

私はこれも苦手なの。形が・・無理
春休み限定のピンクの髪です。

あ、私じゃないよ
新学期始まったら 黒染めします。
私の今日のお昼頃でした!


温泉卵 日持ちするので
冷蔵庫にあると いろいろ便利よ♪

しらすとネギ追加で


また ぬか漬け始めましたのよ

まだ 味が安定しないけど。
スナップえんどう
毎日このくらい採れます♥️

朝と夕方で すごい大きさが変わります!
スナップえんどうは成長も早いし
つるが延びるのを眺めるのが
楽しいので 押しです。
アイドルは押さないけど
スナップえんどうを押します(笑)
今朝も 早よから 草取り

して

右手で撮ってますから右ゴム手は透明人間(笑)
初めてのニンジン種まき

筋まき? をしますよー!
支柱で 筋をつけました

でもね。
ここ耕し直し直したんだけど
石ころ多かった・・・・
ってことは
ニンジンがまっすぐ育たないよね?
面白い形のニンジンができるのもいいんだけど
ってことで
こちらの石ころがなくて
柔らかい土のスペースに移植(笑)

ここはフェンスがあるところだから
白いゴーヤを植えるつもりでいたけど
変更

代わりに ニンジン予定のところは
枝豆を植えました❗

去年 枝豆成功してるので
今年も 食べるぞー!
明日は こちらの 種まきをします


白い ゴーヤかわゆし♥️
味は同じだけどね~🎵
明日で3月も最後ですね。
長女は 県外に旅立ち
4月から 4人家族になります。
新しい家族のスタートです

明日を悔いのないように過ごします


